【レポ】03/03/30藤本美貴@東桜(夕)
(タイトルを変更の上で、会議室から移植した記事です)
きょう行われたミキティこと、藤本美貴のイベントに参加してきましたので、その様子をご報告いたします。
【名称】EXPO MUSIC PARK 2003
【日時】2003(H15)年3月29日(日)17:29~17:57
【場所】オアシス21(名古屋市東区)
【進行】
1:ロマンティック浮かれモード
2:ボーイフレンド
<MC>
・先に歌った2曲を紹介。
・写真集の話し。朝のイベントと違って、ちょっと細部にわたって話していたみたいですが、よく聞き取れず(^^;)。
“水着は恥ずかしかったんだけど、恥ずかしがっていては進まない!と思って、「お願いします!!」と行った”って話しをしていました。
3:Let's Do 大発見!
4:会えない長い日曜日
<MC>
・2月に行われたライブで名古屋に来た話し。
・次回の春ライブの告知。
5:ブギートレイン'03
【感想】
・きのうがきのうだけに、朝イベントに間に合うか心配だったんですが、なんとか間に合いました。約束はしておくもんですね(^^;)。
きのうのメロンイベントを見て「これなら5分前到着でもいいか」と思っていたのですが、さすがと言うかやはりと言うか、客の入りが全然違っていました。目測できのうの夕方イベントの2倍、2000人くらい来ていたのではないかと思います。
・メロン記念日のイベントと違うといえば、カメラの使われ方も違っていた気がします。ミキティのほうが、メロン記念日よしか多めに舐められていたというか(#^^#)。
観客についてはヤロウについては区別がつきませんが、女の子については一般客がメロンに比しても多かった気がします。ただ、女の子の興味がミキティにだけでなくて、応援するヤロウたちの(女の子から見た奇妙な)フリの方にいっていた感じがしたのが残念だったところでしょうか(^^;;)。
個人的には、そういう(女の子から見た奇妙な)ファンはミキティにあげちゃいます(爆)。
・夕方のイベントの方では、ウイスキーのビンをラッパ飲みしながら、若い衆に混じってジャンプしているオッチャンもいました。よく倒れなかったなぁ(^^;)。
#余談ですが、朝夕のイベント間にあった別のイベント(略すとBBB)の方にも2つほど参加したのですが、握手のときに、久しぶりに自分よりもギュッと握ってくれたことに、なんとなく感動。ハロプロじゃ、あんましなさそうやなと思ったところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント