« 2003年11月 | トップページ | 2004年1月 »

2003年12月31日 (水)

2003年参加のイベント履歴

01/12(日)12:00★ハロプロコンサート@センチュリーホール
02/03(月)18:30★メロン記念日新曲イベント@なんばHatch
02/13(木)18:00★メロン記念日新曲イベント@愛知勤労会館
03/29(土)15:00見安倍麻美新曲イベント@タワーズガーデン
        18:00★メロン記念日イベント@オアシス21
03/30(日)11:30★藤本美貴イベント@オアシス21
        12:45★BON-BON BLANCOイベント@オアシス21
        14:00★BON-BON BLANCO@ナディアパークプレゼンテーションルーム
        17:30★藤本美貴イベント@オアシス21
04/06(日)13:30★モーニング娘。コンサート@札幌コミュニティドームつどーむ
04/20(日)13:00★ソニン新曲イベント@タワーズガーデン
05/03(土)15:00★後藤真希コンサート@センチュリーホール
05/05(月)13:00★モーニング娘。コンサート@さいたまスーパーアリーナ
        18:00★モーニング娘。コンサート@さいたまスーパーアリーナ
05/11(日)13:00見萩原舞写真集イベント@近鉄星野書店
05/27(火)17:30★メロン記念日新曲イベント@なんばHatch
05/28(水)17:00★メロン記念日新曲イベント@愛知県勤労会館
06/01(日)15:30★松浦亜弥コンサート@一宮市民会館
06/08(日)12:00★モーニング娘。ミュージカル「江戸っ娘。忠臣蔵」@明治座
        17:00★モーニング娘。ミュージカル「江戸っ娘。忠臣蔵」@明治座
06/14(土)14:30★モーニング娘。第6期メンバー握手会@名古屋市公会堂
06/15(日)12:00★モーニング娘。ミュージカル「江戸っ娘。忠臣蔵」@明治座
        17:00★モーニング娘。ミュージカル「江戸っ娘。忠臣蔵」@明治座
06/26(木)19:30★メロン記念日ハイパーナイトイベント@ふれあいの森特設ステージ
07/13(日)15:00★安倍麻美新曲イベント@OZON
07/20(日)14:30★ハロプロコンサート@レインボーホール
07/21(月)15:00★安倍麻美新曲イベント@千里セルシー
07/27(日)18:15★MEGUMI・RCT・Maybeライブ(CBC名古屋夏祭り)@久屋広場
08/04(月)14:00★カントリー娘。新曲イベント@千里セルシー
08/07(木)13:00★カントリー娘。新曲イベント@名古屋港つどいの広場
08/09(土)14:00★BEE-HIVE LIVE(Perfume・NAO・BOY STYLE)@オアシス21
08/17(日)15:00★メロン記念日コンサート@赤坂BLITZ
       18:30★メロン記念日ライブ@赤坂BLITZ
08/18(月)12:30★安倍なつみソロデビューイベント@よみうりランドEAST
08/23(土)13:00★メロン記念日イベント@ポートピアランド
08/31(日)19:50★後藤真希新曲イベント@名古屋市教育センター
09/07(日)13:00★モーニング娘。コンサート@サンドーム福井
09/11(木)19:00★市井紗耶香新曲イベント@HMV栄店
09/21(日)16:00★メ~テレ祭り(市井紗耶香)@久屋大通公園もちのき広場
10/05(日)13:00★モーニング娘。コンサート@横浜アリーナ
10/11(土)13:00★モーニング娘。コンサート@サンアリーナ
10/12(日)17:00★Perfume・NAOイベント@TSUTAYA庄内通店
11/02(日)14:00★ACE・金城佑実(東海テレビまつり)@久屋大通公園もちのき広場
       15:00★新堂敦士イベント@ヤマギワソフトナディアパーク店
11/03(月)14:00★maybe(東海テレビまつりイベント)@久屋広場
11/09(日)16:00★安倍麻美1stワンマンライブリハーサルイベント@なんばHatch
11/16(日)13:30★HELLO!PROJECT SPORTS FESTIVAL@大阪ドーム
11/24(月)15:00★さくら組コンサート@岐阜市民会館
        18:30★さくら組コンサート@岐阜市民会館
11/30(日)15:30★後藤真希コンサート@センチュリーホール
12/04(木)18:30★後藤真希コンサート@アクトシティ浜松
12/06(土)14:00★メロン記念日新曲イベント@千里セルシー
12/07(日)15:30★松浦亜弥コンサート@センチュリーホール
12/13(土)13:00★BON BON BLANCOイベント@ナゴヤドーム
12/14(日)14:00★メロン記念日コンサート@渋谷公会堂
       18:00★メロン記念日コンサート@渋谷公会堂
12/25(木)17:00★メロン記念日新曲イベント@愛知県勤労会館          

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうは市井さんの誕生日

(会議室の記事を移植させたものです)

きょうは「さやさや」こと、市井紗耶香さんの誕生日です。
20歳になるんですね。

ことしは CUBIC-CROSS の解散・市井紗耶香の引退ということがあり、本人にとってもファンにとっても、覚えず大きな年になってしまいました。
わがまま(ホームページでの、たいせー発言より)だなぁとホントに思いました。でも、それが市井紗耶香(ホームページでの、市井紗耶香発言より)であることも、これまで多少なりともファンをしてきて、わかったようなつもりにはなっております。

以前にも書いたような気がしますが(^^;)。

これからは芸能人としての市井紗耶香ではなく、一般人としての生活が続くことになるんだと思います。過去を思い起こさせるような出来事が目の前を塞ごうとすることも出てくるかもしれません。というか、きっと出てくるんでしょうね。
そういうことをも乗り越えて、来年もそれ以降もさらに飛躍してくださることを期待するとともに、そうなるんだと信じてもおります。

直接応援をする機会がおとずれるのかはわかりませんが、ささやかに応援し、見守っていこうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年12月16日 (火)

ミルクルでなっち表紙

東海地方で配布されている「みるくるナビマガジン」というフリーマガジンがあるのですが(コマーシャルでやっているものだと“「ホットペッパー」みたいなもの”と言えばいいのかな?)、今月号の表紙がなっちでした。
雑誌には[東海版]という表示があるので、もしかしたら他地域でも配布されているのかなぁ?

ちなみに東海版は、名古屋市営地下鉄全駅・名鉄電車主要駅・愛知岐阜三重のサークルK(うち、名古屋市内については全店舗)で配布されているようです。
ぼくが見つけたのは15日の朝の、自宅最寄り駅でのことだったのですが、その日の夕方には品切れ(配布終了)となっておりました。
いくら無料とはいえ、ちょっと驚きました(#^^#)。

特にインタビュー記事があるわけでもないので、どうして表紙になったのかがよくわからないところです。最初に見つけたときには、ミュージカルで名古屋に来ることと関連があるのかなと思ったのですが(^^;)。

表紙の写真は、おそらく使いまわしのものだとは思いますが、何に使われていたものなのかはわかりません。
何かアルコールっぽいビンのふたを、左手で開けようとしている写真が使われております。

#どうせフリーマガジンの表紙になってくれるなら、読み物も充実している「MAD」の方がよかったかなと思ったり(^^;)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年12月 6日 (土)

【レポ】03/12/06メロン@せんちゅう

(会議室の記事を編集の上で、移植したものです)

きょう行われたメロン記念日のイベントに参加してきましたので、その様子をご報告いたします。

【名称】「かわいい彼」発売記念握手会(*)
【日時】2003(H15)年12月6日(土) 14:02~14:27
    (握手会が終わったのは、15:45ころでした)
【場所】セルシーひろば(大阪府豊中市)

【進行】
1:かわいい彼(ショート)

<MC>
・MC中における並び順は、観客側から見て

  ムラメグ  しばあゆ  斉藤さん  マサオ

の順でした。衣装は新曲のジャケットと同じだったような気がします。

・自己紹介
マサオ :「きょうは待ってる間、雨が降って大変だったけど、みんな集まってくれてありがとう。みんなで楽しく過ごしましょう」
斉藤さん:「きょうのお天気は、斉藤でいうところの『セクシーくもり』。斉藤のセクシーっぷりで、雨を降らさずセクシーくもりのままで、大成功させましょう。きょうは楽しんでいってください」
しばあゆ:「きょうは天気が悪いなか集まってくれて、ありがとうございます。みんな、メロンに会いたかったかーい!
(歓声)
メロンもみんなに会いたかったぞー!きょうは楽しんでいってください」
ムラメグ:「奥の方まで人が入ってくれて、すごくうれしいです。きょうもみんなで、楽しい思い出をつくりましょう」

2:MI DA RA 摩天楼

<MC>
・ゲストのゆきどん登場。
1月1日に出る新曲「さらさらのかわ」(表記不詳)の紹介。
「東京きりぎりす」とは違って、しっとりとした曲だとのこと。
ゆきどんの「フリはないんですよ」のセリフに、観客が一斉に「え~!」の声あり。

・ゆきどんの歌披露。

・しばあゆリードによる、メロン記念日のビデオクリップス・イベント会場限定DVDの宣伝。イベント限定DVDは残り若干(しばあゆ談)と宣伝に余念なし。

3:かわいい彼(フル)

(以後、握手会へ)

<MC>
・最後のあいさつ
マサオ :「握手会のときに『跳び箱すごかった』と言われたけど、わたしの跳び箱すごかった?カッコよかったでしょ。わたし的には、跳び箱とべたの初めてだったんですよ。きょうは久しぶりのイベントだったので楽しかったです。きょうのイベントのことを、また新しい思い出として心の中にしまってくれたらうれしいです」
斉藤さん:「みんなと久しぶりに手を握って握手をして、みんなからのあったかい応援がすごく伝わって、ことし1年ガンバってきてよかったと思うし、みんなからもらったパワーで12月最後まで乗り切りたいし、来年もガンバって行こうと思います」
しばあゆ:「きょうはホントにありがとうございます。大阪に来たときは雨が降っていたんですけど、いまはいい天気じゃないですかぁ~!やっぱりみんなのおかげですよ。来年も引き続き、メロン記念日をよろしくお願いします」
ムラメグ:「きょうはありがとうございます。こんなたくさんの人に支えられているんだなと感激しました。これからも、よろしくお願いします」

【感想】
・ちょっと寝坊をしたこともあって、予定よしか30分ほど遅れて会場に到着。それでも10時半ころには着いたのですが、天気はどうもよろしくなかったです。待ち時間のあいだ、降ったり止んだりが続いておりました。
イベント途中になって、ようやく晴れ間もみえるようになってきたしだいで。やっぱし天気悪いのね(^^;)。
今回は往復とも「ひかり・こだま自由席用早得きっぷ」を使いました。

・11時ころから入場整理券の配布を開始。30分ほど列が引くのを待ってから、列に入ろうとしたら、一斉に観客がどこともなく現れる(^^;)。
「なんでこんなときに!」と思いつつ並んでいると、それはグッズ売り場が開くのに合わせて集結した列だったようで、整理券をもらってもう一度グッズ売り場に並ぶことに。ちなみに整理券の番号は1105番でした。番号悪すぎ~。
グッズとしては、イベント会場限定のDVDが出ているとのことで、それだけ購入してみました。1500円なり。そういえばイベント限定のDVDって、なっちとカントリー娘。を買ったんだけど、まだどれも見ていなかったり(^^;)。
・昼ごはんはセルシー内(?)の百番にて。いままで梅田にあるもんだとばかり思っていたのですが、ここ1か月ちょっとで難波と千里で体験。いろんなところにあるんですね。昼間に行くのは初めてだったので、新鮮な感覚でした。昼間ですから健康的にいこうと思って「カツ丼定食」とやらを食べましたが、カツ小さい(笑)!
          
・イベントの感想としては、マワリスト多すぎ~。イベント中に、どんどん増殖しとるし(笑)。大きい動きをしているわりには、どの曲でも同じ動き(ゆきどんでもやってた ^^;)なんですね。やっぱし楽しんだろうなというところまではわかりますが、動かない派の自分には、なかなか理解がしがたかったり(^^;;)。

・握手会は時間を1時間以上も取っておりました。最近の新曲イベントには見られないほどの、ゆったりしたペースでした。ぼくは握手で粘らない方ですが、それでもガッ!とやられたりするのに、今回はそういうこともなかったですし。こちらが握手をしたときに、ムラメグだけが握り返してくらことが、とても印象に残りました。近くでメガネになってからのムラメグと握手するのは初めてですが、メガネを新調したくなりました(#^^#)。

(*):会場では特にイベント名を掲げた看板がなかったので、初回版CDに封入されていた参加券にあった、それらしきものをあげておきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2003年11月 | トップページ | 2004年1月 »