教育テレビ
きょうは1日ヒマなので、テレビを見っぱなしなのですけど、夕方からは教育テレビを見ています。
17:00ニャンちゅうといっしょ
17:50おじゃる丸
18:00カスミン
ニャンちゅうと相手するお姉さんが清水ゆみに代わっていたり、カスミンという初めて見るアニメに出会ったりと、受信料分楽しんだぞという中身でした。
ずっと前から教育テレビはあなどれない旨の発言がネット上にありましたが、ホントにそうですね。最近は夜に寝にくいことがあって教育テレビに目が行くこともありますが、これからもNHKにはいい番組を作っていただきたく思います(^^)。
いまからはローカル番組の「遊びに行こっ!」を見ます。
(2005.01.26追記)
Magician行徳さんのココログを見ていましたら、清水ゆみ関連の記事がありましたので、トラクッバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 記事のアップ効率が低下しています(2018.03.11)
- モチベーション維持ができること(2018.02.03)
- どうしても、名古屋は関西なの?(2017.09.16)
- 瀬戸に行ってきました・・・からの雑多な所感(2017.07.20)
- UFJの呼称(2017.05.14)
コメント
TBありがとうございます。
清水ゆみさん・・・何気に、気になる感じでよさげです。
名古屋といえば、20年ほど前に5年ほど住んでいた記憶がありまして(昭和区)
その際、「いとうまいこ」さんを、間近で見た記憶があったりして・・・。
投稿: Magician行徳 | 2005年1月26日 (水) 22時57分
<Magician行徳さん>
いとうまいこって最近またよく見るようになった気がしますが、あんまし雰囲気が変わっていませんよね。
あういう歳のとりかたは、いいもんだよなぁと思ってます。
投稿: ちゃいにーず | 2005年2月 2日 (水) 23時56分