【レポ】04/07/31SKi@阿倍野
きょう行われた制服向上委員会のイベントに参加してきました。
【名称】DVD「アイドルを夢見た少女たち」発売先行記念キャンペーン
ミニライブ&握手会
【日時】2004(H16)年7月31日(土) 14:40~15:10
握手会の終わった時刻は不詳です
【場所】HMV阿倍野店(大阪市阿倍野区)
【進行】
今回イベントに参加したメンバーは、松尾真冬・河野怜奈・橋本美香・吉田梢(観客側から見た立位置順)の4人。
<MC>(河野リード)
・今回のDVD発売によせられたコメントの紹介
1:天使の翼
<MC>(河野リード)
・制服向上委員会のコンセプトのうち、ボランティア活動について紹介。
2:最後のKiss
<MC>(松尾リード)
・SKi今後の予定(コンサート・リリース情報・キャンペーン・イベント)の告知。
3:表裏一体
<MC>(吉田リード)
・DVDの告知。
・友だちに「大阪にキャンペーンに行ったら」、「ぼたんはもが旬」と言われた。
・橋本さんが女性客に気づいて、年齢をたずねる。
4:Sky
(以後、握手会へ)
【感想】
・始まる時刻を14時と勘違いしていたので、現地でかなりヒマしてしまいました。阿倍野に来る機会がほとんどなく地理に不案内だったので、ずっと本屋とHMVを行ったり来たりしながらなんとか時間をつぶしました。
この日はキャンペーンとしては阿倍野と心斎橋があったのですが、帰りの時間の都合を考えて阿倍野の方に参加をしました。
・「天使の翼」のときに回る客を見ました。自分がハロプロ中心にイベントを見るので、あういうものはハロプロでおなじみなもんだと思っていたのですが、違う系統のイベントでも見れるものなんですね。
安心というかナンというか(^^;)。
・2と3の間のMCは松尾真冬の告知だったのですが、あれだけの長まわしの告知ができるのはすごいものだなぁと感心しました。こまばでコンサートを見る際にもいつも思うことなんですけどね。
・イベントが始まると前方の観客さんたちは、自主的に着席をしていました。ぼくは後ろの方で見ていたので立席でしたが、たいしたものですよ。ハロプロじゃ「われがわれが!」とがっつく人が、とてつもなくいますので(^^;)。
やっぱし年に1~2回はSKiを見るのも、違う視線からものを見れていいものだなと感じました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント