そのまんま
Tompei さんのココログを見ていましたら、このような記事がありました。
みなさんはコーヒーを飲む時、ミルクやお砂糖を入れますか?
ぼくはコーヒーと紅茶を選択できる場面では紅茶を選んでしまうのですが、紅茶でもミルクや砂糖は入れないことがほとんどです。コーヒーを飲む数少ないときでも、やっぱし入れないです。
ちなみにココイチのカレーで有料で辛くするのも、やったことがないです。
状況は違うかもしれませんが、焼酎やウィスキーを飲むときでも水割りやお湯割りにはしませんね。
理由についてはTompei さんも
その方がコーヒー本来の味と香りを楽しめるように思うから。
と言われておりますが、元の味がわからなくなっちゃうのがすごく不安なんですよね。
ぼくはアルコールに弱くてチビチビと飲みたいので、ロックで飲んでいればそれなりに様にもなりますし。
その割りには、ココイチにある無料の「激辛スパイス」は使っちゃうので、いくぶん説得力が欠けたりしますが(^^;)。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント