席を譲る子を見た
きょうは浜松のアクトシティにこの人のコンサートを見に行ってきました。昼の部だけだったんですけど、12列めのセンター右より。席がちょうど段差になっていて、意外に見やすかったです。
その帰りの電車内にて。蒲郡から岡崎まで向かう途中は車内が満席になっていたのですけど、高校生ぽい制服を着た女の子が親子連れに席を譲る姿を見ました。席を譲った彼女は爪に黒っぽいマニキュアをしていて、その親子連れが席が空いてないか探しに車内を通り過ぎるまで鏡を見ながらお手入れをしている、制服の胸元がちょっとはだけている子だったのですが、そのふたりが通り過ぎるや、お母さんの肩をポンポンとたたいて黙って席を譲った姿に感心しました。
「意外だ」と思ったのが、感心を増大させたのかもしれません。
譲ったあとの彼女は心なしかニコニコしていて、満足しているようでした。自分は譲ることができなかった立場でしたが、端から見てもほほえましい光景でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント