金山が肌に合うのかな
名駅から金山まで、名鉄電車に乗りました。パノラマカーだった(車番7059)んですが、扉間の座席が10脚(通路を挟んで計20脚)から8脚(同16脚)へと改造が施されている車両でした。
ちなみに座席を撤去したところには、立客用のポールが設置されています。廃車計画があると聞いたんで、改造がされたものがあるとは思いもしませんでした。まだしばらく、使い倒すのかな?
ラッシュ時に乗るには、パノラマカーの立ちスペースの少なさはキッツイですね。趣味的には好きな車両なんですけど(^^;)。この短区間を乗車したのは、夕飯を食べるためでした。名駅でも食べれたんだけど、ひとりで外食するとなると金山の方が落ち着くんですよね。
誕生日に晩飯を食うのに、ひとりで落ち着いている場合じゃないかもしれんけど(爆)。
| 固定リンク
「金山駅」カテゴリの記事
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
- 2018年度の名鉄設備投資計画(2018.04.07)
- 東日本めぐり旅2018(その10・番外移動行程篇)(2018.03.10)
- きょう(きのう)の金山駅(2018.03.03)
- 日本の夏、おしりんの夏(2017.06.11)
コメント
こんにちは、ちゃいにーずさん
お誕生日おめでとうございま~す(^o^)丿
一日遅れちゃいましたけど。
投稿: まるこ姫 | 2005年7月 9日 (土) 13時48分
<まるこ姫さん>
1年を平穏に過ごせたことには感謝しているのですが、ひとつ歳を重ねてしまったことには、なかなか素直に感謝できないきょうこのごろです(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2005年7月11日 (月) 15時56分