【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-2)
現地時間で8月26日の分です。
きのうは帰ってすぐに寝てしまったので、4時30分にはもう起床。散歩と飲みものの購入を兼ねて、ビーチへ散歩に行く。コンビニ(ABCストア)は6時(6時半だったかな)開店ということで、何も買わずに部屋へ戻る。まだ日が昇っていないので、海の水もちょっと冷たい感じです。
全般的にのどが渇いていることが多かったのですが、帰国してから外務省のホームページを見てみたら、水道水を飲用にすることも差し支えはないようですね(飲まない方がいいとは思うけど)。
きょうは1日中フリーなので、ホテルの食堂で朝食のあと、クヒオビーチで海水浴をしました。防波堤があって波が穏やかなので、家族連れが多かったです。その後でレンタカーショップに移動。ぼくはペーパーなので運転せずにナビのみ。まずはハワイアンショッピングセンターに駐車してハロショへ。50人ほど先客がいて約1時間待ち。知り合いがきのう買えなかった商品をチェック(ぼくは限定CDのみ購入)した後、いよいよドライブに出発。
日本と違って距離やスピード感覚がつかめないし、当然に地図も英語なので難儀しつつも、結局はこんな感じでドライブ。
地図でいうと潮吹き穴の辺りで休憩したのですが、危険の告知ばかりで場所のことを書いた看板がなかったので、あのビューポイントがどこだったのか結局わからず(^^;)。
ダイヤモンドヘッド・ココヘッド・ココクレーターはさすがに地図を見ながらならわかるのですが、ちょっとレベルが上がるとすぐに付いて行けなく英語力です(>_<)。
知り合いに「ちゃんと地図見るから」と無理を言って、パンチボウルを観光場所にしてもらいました。元々の由来は違うようですが、戦没者の国立墓地です。街中から近いんだけど、道路がわかりにくいです。うかつに近づかないためには、その方がいいのかな。
パンチボウルから見たダイヤモンドヘッドです。
山の上だけあって景色が良好です。ここイチバンというところで雨にならないのは、普段の行いがいいせいでしょうね(^^)。
このあとクルマを返却してホテルに18時30分帰着。
すごく疲弊がきつくて、この日も速攻で睡眠です。
#まだ安倍ちゃん出てきません。31日作成の記事ですが、時系列変更してます。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
「ハワイ」カテゴリの記事
- 【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-5)(2005.08.29)
- 【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-4)(2005.08.28)
- 【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-3)(2005.08.27)
- 【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-2)(2005.08.26)
- 【レポ】05/08/25~05/08/30安倍なつみ@ハワイ(5-1)(2005.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント