« 桜通線の車内放送 | トップページ | お姉ちゃんのために速攻帰還 »

2006年3月21日 (火)

【レポ】06/03/21SisterQ@矢場町

きょう行われた、SisterQのイベントに行ってきました。

【名称】SisterQ「WORKING GIRL」発売記念イベント
【日時】2006(H18)年3月21日(火) 17:01~17:32
【場所】ヤマギワソフトナディアパーク店(名古屋市中区)

【進行】
1:“フリフリ”レデイ
2:Step One

<MC>
観客側から見た立ち位置は
  AYANO  MASAMI  AYA
・自己紹介
・きょうでファイナル
・地元に前回帰ってきたときにしたこと
・去年の夏以来の名古屋イベント
・友だちがいっぱい来てくれた

3:Night and Day
4:SISTER

<MC>
・東名阪と回ってきて
・キャンペーンはあっという間だった
・新曲について
・3月でデビュー1周年

5:WORKING GIRL

(以後、サイン会へ)

【感想】
・この日は松坂屋本店であったナルミヤイベントと掛け持ちしようと思ったけど、寝坊したことと子ども向けへの配慮(笑)から断念。だからと言って、昼に起きて掃除するわけでもなく洗濯するわけでもなく、ただダラダラ過ごしてました。
こういうダラダラ感は、あんましイカンのですがねぇ(汗)。

060321SiterQエスカレータの降り口で、ティッシュ配ってました。いす席は20人で満員、立席が60人で合計80人ほどだったかと思います。以外に盛況でビックシしました。女性客が多かったように感じたのは、こういうファン層だからなのか地元出身だからなのか…。

・イチバン歳下のAYAがトークでイチバン引っ張っていたのは、まぁよくある話しです。地元人の大人しさがよく出ているという感じです。AYAの「じゃん」がすごく引っかかったんだけど、東京の人だったんですね。じゃあ、しょうがないです(^^;)。
ふつうに見ているとMASAMIオシになってしまう(歌っているときの笑顔が印象的)のですが、それじゃあんましにも芸がなさすぎるので、とりあえずは静観ということにさせてください(^^;)。

|

« 桜通線の車内放送 | トップページ | お姉ちゃんのために速攻帰還 »

レポ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レポ】06/03/21SisterQ@矢場町:

« 桜通線の車内放送 | トップページ | お姉ちゃんのために速攻帰還 »