きょうのテレビ番組を見て
きょう見たテレビ番組です。
1:晴れドキ
2:オールスター感謝祭
3:D×C戦
朝から出かける予定だったのですが、寝坊したので1日テレビを見てすごしてました。
暖かかったのに、ちょっともったいなかったなぁ。
1:晴れドキ
きょうから司会が若狭アナに変わりました。ふだんは午後からしか出演しないはずの浜田翔子ですが、さっきココログを見てたら午前中から出演していたとのこと。ガックシ。
関西なまりでしゃべっているのを聞きましたが、珍しいなと感じました。
サンデージャポンがあしたから東海地方でもネット開始らしく、晴れドキサブレギュラーのデーブがコマーシャルと、1日前の名古屋でギャグを試せなくなったとボヤキ(笑)。なんでもかんでも東京の番組を放送しなくてもいいのになぁ。
ネット開始のあおりで、木場弘子メインのニュースな日曜日が終了して、途中にあったドラゴンズ応援番組がお昼に移動らしい。
真っ昼間で見る人おるんかな(^^;)>サンドラ。
2:オールスター感謝祭
15年になるそうな。当たって25%のころはビデオに録るくらい好きだった番組ですが、いまではたまたまチャンネルが合えば見る程度になっちゃいました。宣伝色が強すぎて見ずらいんですよねぇ。
きょうは浜田が出るとか晴れドキで言っていたので、少しは見てみることにします(^^;)。
そういや司会の島田紳助は、相方が亡くなった直後の生放送なんですね。
3:D×C戦
テレビ愛知で中継していたので、オールスター感謝祭とザッピングで視聴。落合監督夫人がゲスト。中継時間が満了する前に試合終了という展開。最初に2点とられてあせるも、最後はドラゴンズ勝利でいい初試合だと思ったんですが…。
きのうから始まってたんですか(^^;)>セリーグ。
きのうのことは知らん(笑)。
(06.04.02追記)
マニエルさんのココログに同じ話題の記事があったので、トラックバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 言葉は難しい(2018.09.09)
- NHK杯で今泉四段が藤井七段に勝利(2018.07.16)
- 公式戦で「初段」の呼称を聞けた(2018.05.27)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント