バージョンアップ
ニフティのウェブフォーラム巡回ソフトには2002年8月からNif-Xを使っているのですが、さる18日のことになりますがバージョンを0.81から0.92に上げてみました(パソコン通信のフォーラムはニフマネを使用)。
サポート会議室では作者のDaytimeさんから、初心者がつまづくとやっかいになるのでダウンロードページを見ない人への告知はしていない旨の発言がありましたが、どんなもんかなとあえて挑戦してみました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 記事のアップ効率が低下しています(2018.03.11)
- モチベーション維持ができること(2018.02.03)
- 藤井聡太、叡王戦本選出場決定(2017.10.11)
- いまさらながらIKZO(2017.08.07)
- 叡王戦は次期からタイトル戦に(2017.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は、CMNを使ってますが、表示の感じとかって、ほとんど同じなんですね。
CMNの場合、ワンクリックでバージョンアップ出来るので、楽でいいですね。
ちなみに、私は最初の導入時にNif-Xを設定できなかったのでCMNにしたといういきさつがあります(笑)
投稿: MIRAGE | 2006年4月23日 (日) 09時25分
<MIRAGEさん>
こういう巡回ソフトって、見た感じはどれもメールソフトみたいな感じになってますね。
あえて違う感じにしているソフトがあったとしても、いまさら乗り換える気もないんですけど(^^)。
ふだんのNif-Xはバージョンアップ楽なんですけどね(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2006年4月23日 (日) 17時01分