パソコン内のデータ破損
10日くらい前からパソコンの立ち上がりが悪い(完全に立ち上がる前に強制切断してしまう)状態だったのですが、先日ついにニフティのフォーラムや会議室巡回に使っているNif-Xのデータが破損してしまいました。
イチバン痛いのは、サークルになってからの会議室過去ログが全部飛んだことです。
このまま修復がかなわない場合は、7月以降の班分け表の作成もできなくなると思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 記事のアップ効率が低下しています(2018.03.11)
- モチベーション維持ができること(2018.02.03)
- 藤井聡太、叡王戦本選出場決定(2017.10.11)
- いまさらながらIKZO(2017.08.07)
- 叡王戦は次期からタイトル戦に(2017.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ぬまんです。
OSの立ち上げ中に落ちるというのは一番データ破損につながりやすいパターンですね。
私のPCもどうも最近コピペに時間がかかるようになってきまして挙動不審なんですが、いざOS入れ直そうと思ってもなかなか踏ん切りがつかないもんです^^;
私もNif-X使いなんでサークルのログなら補完できるかと思います。ご入り用であれば直メでお送りします^^
投稿: ぬまん | 2006年6月 5日 (月) 11時35分
<ぬまんさん>
>一番データ破損につながりやすいパターン
そうなんですか(^^;)。
そろそろ買い替えどきかなと思うのですが、安いPCを買ってビスタまで場つなぎでしのぐか、思いっきし奮発してしまうか、ちょっと考え中になってます。
投稿: ちゃいにーず | 2006年6月 6日 (火) 19時55分