ボートピア名古屋オープン間近
きのう電車に乗っていたら、ボートピア名古屋オープンの吊り広告が出ていました。どうして東海地方にはないんだろうと思っていましたが、ようやくできるんですねぇ。こういう施設を造る発表をした際には反対運動が起こったものと想像できますが、受け入れを決めた地元には敬意を表したいと思います。ぜひ地元と一体となって、発展していただきたく思います。
ホームページもできていて「なかなか意気込みがあるがね」と思ったのですが、交通アクセスの画像が京急電車のものです。どこも統一のものを使っているのかもしれませんが(平和島関連でしょうか)、ちょっとガックシですわ(^^;)。
クルマに乗らなくなってから、年に数回しかやらなくなってしまいましたが、少しは挑戦する機会が増えるかな。
(2006.10.28追記)
NONさんのココログでボートピア(習志野)オープンの記事がありしましたので、トラックバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
« 名鉄岐阜駅前 | トップページ | きょうのできごと »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 日野未来の応援に行ってきました(201808川崎)(2018.08.12)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 養老に行ってきました(2017.04.09)
- 書いておかなきゃ(中原未來篇)(2017.03.19)
- 【レポ】16/05/01中原未來@奈良(2016.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント