ぼくとAKB48の距離
きょうメジャーデビューをしたというAKB48ですが、シングル発売イベントを地元でも行うという話しを知り合いから聞いて、フライング発売のきのうと発売日のきょう、参加券配布の告知がされているCDショップのうち栄と名駅で合計7店舗を巡ってみました。
うち5店舗は参加券どころか、CD自体がありませんでした。
誰か知らんけど、買いすぎなんとちゃうの(笑)。
残り2店舗はCDはあるけど参加券はないよという感じ。よってCDも買いませんでした。下手に購入してファンになってまったらヤバイでしょ(誘惑1)(誘惑2)(誘惑3)。
というわけで、この日は体調が許せば、鉄系イベントへ行くことにします。
(2006.10.26追記)
マウンテンウッドさん(?)のココログで同旨の記事があったので、トラックバックを打たせていただきました。
(2006.12.23追記)
あっぱーずさんのココログからトラックバックがあったので、こちらjからもトラックバックを打ちました。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
コメント
大変です! 今日昼休みに名駅まで行って、CD買おうとしたら、その店には初回版しかなくて、それを購入したら、何の間違いか、イベント参加券が袋に入れられていました。
参加は激しく迷っています……。どっかにも書いたけど、ファンになったらそれこそヤバイ。でも、話題のグループだから1度は見てみたい……。そういえば、このイベント参加券、握手券とも書いてある。ほとんどお話できないだろうけど……。
投稿: あっぱーず | 2006年10月26日 (木) 23時39分
昨日、岡崎のとある店に行ったら、参加券まだありましたよ。私は娘。コン@大阪があるんで、こっちには行かないです。
投稿: がいどまん | 2006年10月27日 (金) 12時09分
<あっぱーずさん>
買おうかなと思っても買えなかった人もいるので、行ける機会があるなら行っても思います。
問題は「イベントに出向くのが基本的に好き」な場合ですよね。1回イベントに行ってよかったと思うと、東京にも行きたくなってしまいかねませんから。
熟慮してみてください。レポしていただけるなら、楽しみにしておりますんで(^^)。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月27日 (金) 21時53分
<がいどまんさん>
栄や名駅を外せば、まだあるんですかね?
自分は必死になってまで整理券がほしいわけじゃない(下手に手に入って、秋葉原に行きたくなっても困る^^)ので、おとなしくあきらめます。
遠くで見ている分には、ヲタ化することもないでしょうしね(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月27日 (金) 21時57分
イベント自体も見ないで、鉄系のイベントへ行かれるのですか?前に大阪で見た時よりもまた雰囲気が変わってるので、やはり見とかないと(^_^;
せっかく名古屋に来てくれるんですから・・・ね。
投稿: ほんたん | 2006年10月27日 (金) 23時46分
<ほんたんさん>
イベントをしてくれるのはありがたいのですが、場所がアトリウムと言うのがなんともって感じです(^^;)。吹き抜けで音響がかなり悪そうなのも、足が鈍くなる理由になってます。
消極的じゃダメですかね。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月28日 (土) 07時45分
こんにちは。
自分としては
>問題は「イベントに出向くのが基本的に好き」な場合
に該当するので、結構いろいろと考える部分があります。現在は忙しい中でいけるイベントを厳選して行っているので、年に5~6本ペースですが、もしAKBもとなると……(以下自粛・笑)
それはともかく、今回は、話題のグループということもありますし、行ってみよう香菜(あれ?)と思います。
投稿: あっぱーず | 2006年10月28日 (土) 10時42分
<あっぱーずさん>
あんまし言うと自分に跳ね返って来そうでナンなのですが(笑)、たまには自分の興味と違う分野のアイドルイベントを見てみるのも、あらためて「自分のファンの子を思い直すきっかけになる」とは、よく言われます。確かにそうかなと思いますしね。
場所がもうちょっとよければいいんですけどねぇ。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月29日 (日) 02時09分
確かに前のイベントの時もアトリウムでやってましたが、そんなに響いてなかったような。むしろヲタの声援が響いてて、ものすごく盛り上がってるような感じはしましたが(^_^;
行っときましょう!!
投稿: ほんたん | 2006年10月30日 (月) 22時44分
<ほんたんさん>
>行っときましょう!!
鉄イベは強引な行程を取れば午前中で何とかなりそうなので、両天秤にかけておきたいと思います。
この期に及んで「行く」とは言えない小心者です(^^;)。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月31日 (火) 03時05分