北海道フェアだ!
近所のスーパーで北海道フェアを開催しているとのこと。ドラゴンズ応援フェアと同時開催で節操がどうかと思いましたが、開催してもらえたことに敬意を表してこういうものをチョイスしてみました。
ぼくがひとりで消費するのに支障のないものを基準に「いちど食べてみたかったもの」と「ハロプロに興味ある者は拒絶できないもの」を選びました。賞賛は受け付けますが批判は拒絶します(笑)。
北海道行きたくなってきたけど、休みが取りにくいんだよね。
(2006.10.11追記)
NONさんのココログに北海道物産展の記事がありましたので、トラックバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へえーっ、花畑牧場の製品って、スーパーに売っていたりするんですね。
私も近所の北海道フェアがないかチェックしますw
投稿: Hide | 2006年10月 9日 (月) 22時54分
<Hideさん>
自分もいままではデパートでしか見たことがありませんでした。本来はそんな高級品じゃないはずなんですけど(^^;)。
ともかく、北海道というのは商売になる土地なんだなということが、よくわかるできごとではありました。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月 9日 (月) 23時56分
こんにちは。ドラゴンズ優勝おめでとうございます。シリーズは札幌vs名古屋になってほしいわ。
最寄りのイオンでも優勝セールやってるはず。(まだ行ってないので) しかしこのイオン、夏頃は、売場で六甲おろしをガンガン流していたので、てっきり阪神を応援してるのかと思ったら・・・マジックがでてからは「中日マジック10!」と変わり身の早さ。(笑)
安けりゃ別に構わないんだけどさあ。(苦笑)
投稿: NON | 2006年10月11日 (水) 20時13分
<NONさん>
イオンのルーツは四日市らしいのですが、三重県のどっち付かずさをよく表しているような気がしますね。
ぼくは「三重県は東海地方」だと思っていますけど(笑)。
投稿: ちゃいにーず | 2006年10月12日 (木) 00時58分