椋岡にはとまりません
きょう名鉄電車ではいろんなできごとがあるのですが、その中のひとつに「駅の廃止」があります。今回廃止される5駅は通過してばかりで、結局いちども訪れることはできませんでした。
きのう限りで廃止された椋岡は、廃止になる前から普通ですらほとんど通過という状態で、なかなか行きにくく印象にあったので、椋岡の名前の入った接近放送を備忘録として残そうと思います。一般的な接近放送もアップしておきます。中央線・東海道線に挟まれているので聞き取りにくいですが、名鉄電車の接近放送にはチャイムが(たぶん)ないので、チャイムっぽく聞こえるのはJR側から聞こえてきたものです。
(2006.12.11金山駅で収録)
「豊橋行き一部特別車の快速特急」
「豊橋行き一部特別車の特急」
「豊橋行き快速急行」
「知多半田行き普通」(←椋岡にはとまりません)
(2006.12.17追記)
たべちゃんさんのココログで、駅廃止以外に同日に名鉄電車で導入されたことの記事があったので、トラックバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
「金山駅」カテゴリの記事
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
- 2018年度の名鉄設備投資計画(2018.04.07)
- 東日本めぐり旅2018(その10・番外移動行程篇)(2018.03.10)
- きょう(きのう)の金山駅(2018.03.03)
- 日本の夏、おしりんの夏(2017.06.11)
コメント