きょう買ったもの
1:書籍
「BUBKA」(2007年1月号)と「YouTube&GyaO裏公式ガイド」。
事実が何かを知りたい人にとっては必須のBUBKA(かつての「噂の真相」と同程度には信用に足る)ですが、今月号の発売をすっかり忘れていました。
近ごろ話題のことも、ちょっとはわからないといけないなと思いガイドも購入。ホントは「PCGIGA」を買いたかったのですが、発売のタイミングを考えてきょうは保留です。
2:きっぷ
こんどの週末に向けて、関西方面と関東方面のきっぷを調達。「ぷらっとこだま」での移動も考えたのですが、今回は大阪市内・東京都区内の移動を考慮して、原則は「早特」での方針で臨みました。しかし関西の方は1週間をきっていたので調達できず。鉄道に関心のあるものとしては初歩的ミスでした。
アーバンは6日前にして2人がけ席しか空いていないようでしたし、東京からの帰りも2人がけの通路か3人がけの窓側しかないよとのこと。いい席(=みんなが確保したいと思う席)は早めになくなっちゃうみたいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
* しかし関西の方は1週間をきっていたので調達できず。
金券ショップに行けば、1週間をきっていても、「早特きっぷ」を手に入れることもできますよ。
投稿: たべちゃん | 2006年12月 3日 (日) 13時46分
<たべちゃんさん>
そう言えばそうですね。
最近は金券屋できっぷを買う習慣がなかったので、すっかり頭にありませんでした。
投稿: ちゃいにーず | 2006年12月 3日 (日) 23時28分
BUBKAはあの脱退の件について載ってるんですか?なら買おうかなと。
>こんどの週末に向けて、関西方面と関東方面のきっぷを調達
鉄関係ですかね?あっ、ついにAKB劇場へ行かれるんですか?(^_^;
投稿: ほんたん | 2006年12月 3日 (日) 23時30分
<ほんたんさん>
いまのところパラパラと眺めただけですが、ハロプロ関連では村上・後藤・田中のことが書かれています。村上のことはすでに流れていること以上の情報はないかなという感じです。後藤・田中の方は(あってもおかしくはないなと思ったけど)自分が知らないことだったので、まぁ楽しめる記事でした。マブ論はGAMと℃-uteです。
関西の方はむりやり鉄を組み込めるかなという感じですが、関東は順調に行けば鉄は移動のみになりそうです。
投稿: ちゃいにーず | 2006年12月 3日 (日) 23時49分