年末年始のアクセス解析
最近はミクシイ「足あと」のことは書いていても、ココログのアクセス解析を見ることが少なくなっていたなと思い、年末年始のアクセスがどんな感じなのかチェックしてみました。2006年12月29日(金)から2007年1月4日(木)にかけてのものです。
万博が終わってからは、1日100から120アクセスくらいが標準かなという感じですが、正月3が日はちょっとアクセスが多めでした。
2日のマナカナ記事が呼んだのか、その前の今里筋線関連が呼んだのか、今後の記事の配分上でちょっと気になります(^^;)。
1週間分の検索ワード(10以上あったもの)をみると、鉄道関連とアイドル関連が軒並み出てきます。その両者がほとんどだから当然の結果(^^;)。川崎郁美の記事はめっちゃんこ古いんだけど、かなりしぶとく検索がかかってきますねぇ。ありがたいことです。
12月31日に市井紗耶香のことを、自分としては力を入れて書いたのですが、それはアクセスには影響が出てこないと(汗)。ことしもいままでどおり、鉄道とハロプロをメインにしたアイドル関連を中軸にして、ポツポツと書いていきたいと思います。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- インターネット環境が戻りました。(2021.09.20)
- 記事のアップ効率が低下しています(2018.03.11)
- モチベーション維持ができること(2018.02.03)
- ニフティ、富士通の完全子会社化へ(2016.04.29)
- 秋山莉奈と後藤翔之が結婚とか(2015.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント