井高野と今里(今里筋線)で見たもの
ことし最初の記事が「きのうのできごと」というのもナンですが(^^;)。
きのうのことですが、今里筋線の初乗りに行ってきました。駅や電車の紹介はすでにあちこちでされているので、少し違う観点から書いてみようと思います。
きのうの移動行程は、こんな感じでした。
難波(御堂筋線)梅田・大阪駅前(市バス)井高野車庫前(徒歩)井高野(今里筋線)今里(千日前線)南巽(千日前線)今里(今里筋線)井高野(今里筋線)今里(今里筋線)蒲生四丁目(長堀鶴見緑地線)門真南(長堀鶴見緑地線)大正(長堀鶴見緑地線)心斎橋(御堂筋線)難波
電車に乗りっぱなしじゃいけないなと思って、両端の駅である井高野と今里近辺を歩いてみることにしました。
井高野を歩いてみました
東淀川区内って乗り換えでは使っても降り立ったことがいままでなくて、地理感がどうもつかめなかったので、バス通りだけしか歩くことができませんでした。
団地ばっかしですね(^^;)。年の暮れで人通りも少なかったです。
井高野の駅前で気になったのがこれです。
こういう地図自体は集合住宅のあるところでは、まま見られるものだと思うのですけど、ぼくが気になったのはここの部分です。
「耐火住宅」??コンクリート製住宅のことなんかな。
耐火対策が施されていることに越したことはないのですが、どんな住宅なのか気になりました。どっちがどっちかわからなかったので、実際に見ることはできませんでした。
駅前の小公園で休憩していたら、小学校入りたてくらいの女の子を連れた、見ため20代のママさんが「相川駅はどっちになりますか?(関西なまり)」と聞いてきました。ふだんの趣味が幸いして、相川は阪急電車の駅というところまではすぐにわかったのですが、地元民ではないので道はわからず答えてあげることができませんでした。せっかくの20代・・・残念です。
井高野駅はわりかし利用者がいて、ママさんはオバちゃんに聞いていましたが「全然見当違いやわ」とのことで、教えてあげていました。このシチュエーションが、地元だったらなぁ・・・残念です。
今里を歩いてみました
今里も通過ばかりで下車したことがなかったので「こういう機会は逃すまい」と、プラプラ歩いてみることにしました。
移動行程は左のような感じです。昼間だから、もう1本南へ行ってみてもよかったのかもしれませんが・・・ま、いいか。
こういう広告地図もあちこちで見ることができますが、名前の変わっちゃった金融機関が多いんですけど(^^;)。
近隣住民はとっくに知っていることだし、広告主にとっても金銭的負担が無いのなら気にならないことなのかもしれませんね。
どっかで見たような、見たことがないような気が・・・。
思い出せないので、通り過ぎることにしました。
栄温泉という、銭湯らしきもの。
時代がかっていて、なにげに気になる建物でした。
地下鉄と近鉄電車の駅前を基盤にして散歩してみました。目に入ってくる光景や町を歩いている人たちの言葉遣いは、いままでの大阪旅行とは違う思い出になるものがありました。今回の旅行はそれも、目的のひとつではあったんですけどね。
このあと別件で鶴見に行った(レポ予定)のですが、そこでもケッタに乗った50代くらいのオバちゃんに「ドームってどこになりますか?(標準語)」と聞かれました。これまた悲しいかな地元じゃないんで「地元じゃないんでわからんのですわ」と答えたんですが、いまになって思うと門真南の駅だったんで、なみはやドームだったら答えれないこともなかったんですよね。早合点でした。申しわけないことしたなぁ。
乗り鉄にとどまらなくイベント遠征だけにもとどまらない、自分を考え直すきっかけ作りにできる遠征が、ことしはできればいいなと思います。
-----
大阪の地下鉄で乗っていないところは、千日前線の「野田阪神~西長堀」と「難波~今里」か。使いにくいところがやっぱし残りますね(^^;)。
(2007.01.14追記)
たべちゃんさんのココログからトラックバックがあったので、こちらからもトラックバックを打ちました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございます。
* きのうのことですが、今里筋線の初乗りに行ってきました。
私も年末に、今里筋線に乗ってきました。詳しい訪問記は、週末以降に書く予定ですので(1週間ほど先かな?)、しばらくお待ちください。
投稿: たべちゃん | 2007年1月 3日 (水) 21時36分
<たべちゃんさん>
年末に状況報告があったので、ネタが結構ありそうですね。
今里筋線を含めての訪問記を楽しみにしております。
投稿: ちゃいにーず | 2007年1月 4日 (木) 19時24分
こんにちは。
昨日、ようやく今里筋線の訪問記を書きましたので、トラックバックします。
投稿: たべちゃん | 2007年1月13日 (土) 16時24分
<たべちゃんさん>
こちらからも、コメントともにトラックバックを打たせていただきました。
投稿: ちゃいにーず | 2007年1月14日 (日) 14時38分