きょう名駅で、見た買ったもらった
たかじん委員会を見てから名駅まで行ってきたのですが、そこで見たもの・買ったもの・もらったものをピックアップしてみました。
#金山で下川みくにのイベントがあったけど、そっちはキャンセルしました(^^;)。
見たもの
いつもは行かないハロプロショップ(ハロショ)に出かける事情ができてしまったので、不承不承に出向いたついでに撮影したものです。このくらい「別目的がなきゃ近づきたくない」場所なんです。ハロショって(笑)。
念のためですが、店員さんがイヤなわけではないです。
きょうは店員さんにお願いごとがあって行ったのですが「よろしければ」と、年に数回しか行かない自分にもこころよく対応してくださいましたからね。
買ったもの
鉄道ジャーナル(2007年9月号)
鉄道ピクトリアル(2007年9月号)
JTB私鉄時刻表西日本版(第3号)
JTB私鉄時刻表東日本版(第3号)
見事に鉄ばっかしだわ。
毎月買っている鉄ジャと私鉄時刻表はもともと購入予定でしたが、鉄ピクで「ラッシュ帯の列車運行」という自分のツボにハマる特集を組んでいたので追加購入。ダイヤ派にはたまらんのよ。
もらったもの
TOICAの利用促進キャンペーンの一環でしょうか、携帯うちわとものさしを配布していたのでもらってきました。
名駅に出る際に利用した駅ではクリアファイルも配っていたので、そっちで受け取った方がオトクだったなと少し後悔(^^)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
コメント