Perfumeがオリコン7位だって
9月12日に発売されたPerfumeの「ポリリズム」が、オリコンの週間ランキングで7位に入ったとのことです。
特定の人たちには人気のあった彼女たちですが、こんなところにまで来てしまったんですね。新曲イベントは名古屋でも24日に2回あるのですが、すでに2回ともに整理券が出払っているとのこと。名古屋でこれだと、7位という事態にもなってしまうんでしょう。困ったものです。見に行けんがや。
メジャーデビューする以前は、イベントに行っても観客が20人いるかどうかということもあって、それはそれで楽しかったんだけどなぁ・・・。って言っちゃいけないのか。売れてよかったんだもん。ことしは1度も見ずに終わってしまうのでしょうね。あらためて遠い世界の人になってしまった気がしました。
記録に残っている過去の参戦です。
2003.08.09 オアシス21
2003.10.12 TSUTAYA庄内通
2004.01.03 SHIBUYA BOXX
2004.03.20 オアシス21
2004.04.04 ヤマギワナディアパーク
2004.04.10 TSUTAYA稲沢
2004.06.20 石丸ソフトワン(レポあり)
2004.08.07 新舞子マリンパーク(レポあり)
2005.10.08 ヤマギワナディアパーク(レポあり)
2006.01.28 ヤマギワナディアパーク(レポあり)
イベント形態の違いや曲調の変化もありますけど、2005年以降は興味の薄くなっていったことがよくわかります(汗)。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ついにブレイクしてしまいましたか。
2004年頃はまだ客が少なくて握手会で1分以上話してた人もいたんですけどね。
昔はあーちゃんから顔覚えてもらってたけど、最近は行ってないし客も増えてるから忘れられていると思います。
2004年は新春ライブに行くほどアツかったんですね(笑)
私も行ったけど(^^;
投稿: ガイドマン | 2007年9月21日 (金) 23時08分
<ガイドマンさん>
自分はネタが持たないので、1分も時間いらないなと思うのですが、あういうまったり感は「味わいたくても味わえない」ものになるのかもしれません。
世間的なブレイクとは言えないでしょうけど、整理券がなければイベントが見れないという時点で、ぼくにとっては危険ゾーンです。
あのころは中津川の達人が、いろいろ誘ってくれましたから(笑)。
投稿: ちゃいにーず | 2007年9月23日 (日) 07時05分
Perfumeの最新シングルはついにZIP-FMにも進出し、HOT 100でもランクインするという……。
遠いところへ行っちゃったのね。ロコドルだった頃が懐かしいですね。
……って、結局1度もイベントに行っていないのだけど。
投稿: あっぱーず | 2007年9月23日 (日) 15時09分
<あっぱーずさん>
AKB48以外のネタにも反応していただけてありがたいです。
ぼくはZIPを出張時の車内以外で聞くことがないのですが、いまでもハロプロ排除なんでしょうね。同じ「アイドル」なのに差別するんだもんな。こんなの放送局の個性というレベルじゃないよ(笑)。
一旦こういうことを経験すると、もう以前の曲調には戻れないでしょうね。メジャー化でピコピコを前面に押すようになったから、売れないながらもここまで引っ張ってこれたこともありますし。
アイドルソングはキラキラを感じさせるものが基本じゃなきゃね(^^)。
投稿: ちゃいにーず | 2007年9月23日 (日) 16時56分