桜台に行ってきました(2-2)
この記事は「桜台に行ってきました(2-1)」の続きになります。
北側から少し歩けばコンビニもありますが、桜駅の周りだと個人商店だけが見当たります。駅はニュータウンと関係なく設置され、最寄りとはいえ路線バスの乗入れがない状況では、こんなものなのかもしれませんね。ふたたびニュータウンへと歩いて行きます。
県道沿いに歩いていくのですが、狭い道のわりにはクルマの往来が多いです。古くからあるお店が多く並んでいるので、旧道なのかなと思いますがどうなんでしょう。小学館やメナードなど、なつかしい看板が見られました。
当初は90分を滞在時間にしていたのですが、この辺りを歩いている時点で持ち時間を使いきってしまいました。バスが30分ごとにしかないので、1本遅らせることにしました。
少し早めに歩かないとさらに遅れてまいそうです。
桜観音堂です。以前は別の場所にあったようなのですが、桜台の造成にともなってここに移設されたとのことです。
となりには天文の役供養碑があったり、流れている川が矢合川だったりと、その昔は合戦の地だったのかなと思わせます。
ちょっと急ぎめに歩いて、ニュータウン区域内に戻ってきました。
通り沿いにはマックスバリューやサンシといったスーパー・病院・中央公園もあり、桜花台の中心地区と感じさせるつくりになっていました。
桜花台停留所に到着して、今回の訪問は終了しました。
滞在予定時間を30分ほどオーバーして2時間ほどになりました。今回も自分にしてはたくさん歩いた感じです。すぐに四日市行きのバスがやってきました。
帰りのバスも乗車時点では乗客は自分のみ(^^;)。
でも今回は乗客が増えたり減ったりして、終点の近鉄電車四日市駅に着いたときには8人になっていました。こうじゃないと、公共交通機関としてはさみしいね。
JRの四日市駅まで歩いて、関西線で帰ることにしました。2両のワンマン編成でしたが、桑名から乗客が増えだして、春田からは満員状態に。2両だと短いけど4両だと供給過剰という、微妙な乗客数でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント