人命は地球より重いのか
今週号の週刊新潮を読んでいたら、狙ったのかわかりませんが・・・
「ダッカ事件」30年秘話(田村元<元衆議院議長>)
私はただ君に絶望する(本村洋<光市母子殺害事件遺族>)
という、人の命の価値をどう考えるかという記事が、目次上は並んで組まれていました。
自分の身内が殺られたらぼくも許せないけど、一社会人としての立場としては「悪い人であっても、何とか許してあげることはできないか」という視点は持っていたいと思います。被害を受けた当事者と違う目線で見ることが、社会人としての立場だと思うんだけどなぁ。絶対報復が許されてしまうなら、弱肉強食(強いものが圧倒的に有利)ってことだもん。
こういう世論の情勢にあって、なお主張を崩さない田村元議長には、主張に納得するかは別として感心しました。もっとも、元職だから言えることなのかもしれんけど・・・。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「大山康晴の晩節」を読んで(2015.11.28)
- プラン80を待っていました(2015.09.09)
- 将棋世界の公式棋戦情報と叡王戦(2015.08.06)
- 戸島花が碁ワールド誌に登場(2015.07.25)
- 週刊新潮に谷川会長登場(2015.07.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント