旭川に行ってきました
なっちのコンサートの翌日は飛行機の時間まで余裕があったので、旭川まで足をのばすことにしました。
旭川を目的地にするのは何年かぶりでした。札幌までは年に1回くらい行けても、なかなかそこから奥へ行く時間が取れないんですよね。
帰りは千歳まで電車と決めていたので、異なる交通機関を利用してみようと、札幌からの往路は高速バスを利用しました。
朝7時30分発でしたが意外に乗客は多く、50%くらいの乗車率でした。
もう北海道は雪景色でした。
当日は雪が降っていなかったので5分遅れくらいで旭川に着きましたが、これからの時期は電車の定刻性が威力を発揮しますね。
時間帯の都合で、旭川駅と旭山動物園の往復はタクシーを使いました。名古屋から来た旨を話すと、運ちゃん曰く「きょうは暖かくてよかったね」とか「名古屋だと10度は違うでいいね」とか。
ホントに暖かいんですか(^^;)。
ペンギンさんは総じて元気でした。
泳いでいるところを下から見ることのできるところが、ここの魅力とか確か聞いていたので、これを見れたのは満足でした。
この日に見た中では、イチバン観客が多かった気がします。
対するホッキョクグマさんはお疲れみたいでした(^^;)。
タクシーの運ちゃんが言っていたように、気温が高すぎてバテていたのでしょうか。
そんなはずはないんだけどなぁ(>_<)。
飛行機との連絡の都合で、ほかの便を選べなかった「スーパーカムイ」ですが、新車の789-1000が当たってラッキー。
この日は飛行機で、スチュワーデスさんに「いつもご利用ありがとうございます」と声かけしてもらって、ささやかにしあわせ気分。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
コメント