« 【レポ】07/11/16安倍なつみ@札幌 | トップページ | 旭川に行ってきました »

2007年11月18日 (日)

札幌市営地下鉄を完乗しました

札幌に行くたびにチビチビと乗り潰していた地下鉄路線のうち、円山公園~宮の沢間を乗ったことによって、おとつい16日に札幌市営地下鉄の全線を乗り潰せました。
「乗り潰すために乗りに行く」という姿勢は、ハロヲタでいう「グッズがあるから買う」姿勢と似かよっていて、自分には合わないので、何かのついでにやるという考えかたで地味にやっていきます(^^)。

今回の遠征で降り立った駅です。

071116sapporo007千歳空港から乗ったバスの終点が円山公園でした。札幌駅行きじゃ芸がないしね。乗客4人。終点での下車は自分のみ。
円山公園に行ったのは、雪の北海道神宮参拝のとき以来。何年ぶりなんだろう。ココログには履歴がないから4年以上は前だなぁ。

071116sapporo012宮の沢に降り立って札幌市営地下鉄を制覇。
忘れがちになっていましたが「白い恋人」の案内がたくさんあって、ここが最寄りなのかと思ったしだいです。
そういう思い直しも、また旅の思い出ですよね。

071116sapporo015新さっぽろまで東西線を乗りとおしてみました。
平日の日中だからでしょうけど、大通の近辺を除いては空席もチラチラある乗り具合。あらためて思う東西線の7両編成。地元の通勤電車には一組での7両編成ってないんですよねぇ。負けた(^^;)。

071116sapporo019大通でも下車。暑いのは(キライだけど)耐えられますが、寒いのは敏感に反応する自分。テレビ塔だけ撮影してすぐに地下にもぐりこみます(笑)。あまりに耐えれないので、札幌街巡りの企画は断念して鉄に徹することにしました。

071116sapporo0233年以上ぶりで澄川。円山公園に向かうバスが澄川を通過したので、思い出してまったんです。マスターは元気にしてみえるのかな。お姉さんもいいかたたちだったな・・・。
この辺りですでに雪がチラチラしかけてました。

071116sapporo027麻生まで行って昼飯の物色。どういう選択をしても当たり前な気がして、ここでは何も選ばすに折り返し(^^;)。
東西線に比べて南北線では、電車の揺れが大きいのが気になりました。年月の差もあるし、軌道なんか酷使の具合が違うのかなぁ。

071116sapporo029さっぽろ駅でも下車。
宿泊場所の最寄駅でもありましたし、鉄道をメインに移動するという立場を維持する以上は、避けて通れない駅でもあります。地下街には新幹線誘致の広告もありますが、いつのことになるのかなぁ・・・。

071116sapporo037この日の行動はサッポロファクトリーが最終だったので、バスセンター前でシメとなりました。
もう少し暖かければ宿泊場所から歩けたんだけど、カラダが敏感すぎて対応不能だったんです。いや、マジで(^^;)。

|

« 【レポ】07/11/16安倍なつみ@札幌 | トップページ | 旭川に行ってきました »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ちゃいさん、ども。

これで全国の地下鉄はほとんど制覇したんでしょうか。

乗り心地の差は、路線によって多少あるでしょうね。詳しくはわかりませんが、タイヤの接地方法(なのかな?)などのシステムがビミョウに違うらしいので、その影響もあるのかも。

現在は、郊外にも住宅地が多くなってきたので、東豊線の南側(清田方面)、南北線の北側(屯田方面)の延伸が望まれますが・・・交通局の経営状態だと、永遠に無理っぽいですね。

白い恋人は今日から販売再開です。お土産にできなくて残念でしたね。

今度はぜひ雪まつりの時期に! 下手したらマイナス20℃くらいになっちゃうけど。(^^;;

投稿: NON | 2007年11月22日 (木) 00時13分

<NONさん>

>ほとんど制覇したんでしょうか。

ほとんどと言えるか微妙ですが、仙台・東京・横浜・神戸ではチラホラと未乗区間があります。
もともと「乗り潰し」系の鉄道ファンじゃないもんですから(^^;)。

>永遠に無理

こちらでも「全体の交通網整備」を考えると、まだまだって感じがあるのですけど、この辺で「もう造りません」と言う勇気があれば、経営的に黒字転換が可能な気もするので、誰がそれを言えるのかがカギな感じがします。

#鉄道ファン的視点・交通弱者的視点の自分としては「赤字分を税金で補助した上で、もっと整備してほしい!」という気持ちが多分にあります。

投稿: ちゃいにーず | 2007年11月22日 (木) 20時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌市営地下鉄を完乗しました:

« 【レポ】07/11/16安倍なつみ@札幌 | トップページ | 旭川に行ってきました »