中央線遅れてました
きょうは金山と名駅に出る用がありました。金山までは順調だったんですけど・・・。
(以下の写真は、携帯電話による撮影です)
神領~春日井間で人身事故により大幅遅延中。
中央線上りの電車案内は表示が出ていません。東海道線区間快速で名駅へ移動。金山~名古屋間の中央線上り線では、3編成が乗客を乗せたまま駅間滞留していました。
名駅に着いてからは様子を少し眺めてました。
8番線に停車中の瑞浪行きが高蔵寺行きに急遽変更になって、自分の乗りたい電車がどれなのかわからなくなった人が多かったようで、駅員さんを呼び止めては質問している光景が見られました。
用を済ませて帰るときの様子です。
ぼくが乗った8番線の電車は、50分遅れの12時15分に多治見行きとなって出発しました。少し前に出たセントラルライナーは、乗車整理券不要の告知をしきりに放送していました。
駅の案内板では「人が列車と接触した」ということでした。巻き込まれた事故なのか自殺なのかは、いまの時点ではわからないけど、自殺はどのような形態をとろうと「他人に迷惑をかける」のですから、止めていただきたいものです。そういう意思を持つことは悪くない(思うことは自由だ)けど、それよしかは(行動を伴わない)「発想の転換」をしてストレスの発散をする方が、ずっと楽で自分に都合のいい生きかただと思います。
そう解釈してないと、ぼく自身がヤバいもん。
(2007.12.02追記)
森りんさんのブログにトラックバックを打たせていただきました。
| 固定リンク
「金山駅」カテゴリの記事
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
- 2018年度の名鉄設備投資計画(2018.04.07)
- 東日本めぐり旅2018(その10・番外移動行程篇)(2018.03.10)
- きょう(きのう)の金山駅(2018.03.03)
- 日本の夏、おしりんの夏(2017.06.11)
コメント