« 新幹線で車内アンケート実施 | トップページ | クロネコヤマトは使えないの »

2008年7月12日 (土)

生まれ変わるならあの時代

今週のトラックバック野郎のテーマは「生まれ変わるならあの時代!」とのこと。

歴史にあんまし興味がないこともあるけど、「生まれ変わりたくない」とか「どうしても生まれ変わるなら、いまに生まれ変わらせてくれ」ってものになります。
自分が生きていて思うのが「小学校のころよしか、中学時代の方がよかったな」とか「中学校のころよしか、高校時代の方がよかったな」ときて、結局のところ・・・

 「むかしよしか、いまの方がいいな」

って言葉で、一般文化できるものになってるしね・・・。

最近は「勝ち組負け組」とか「貧富の差が固定化されつつある」ということを聞くけど、それでも身分として固まっていて死ぬまで変わることができない時代よしかはずっといいはずだし、何十年か前と比較しても「男はかくあれ」と言われて、言葉だけでなく行動で示さざるをえない時代に行きたいとも思わないんですよね。
弱い人間が生きていくことも何気に許容されるようになったのはすばらしいことだし、平和でありさえすれば将来は更によくなっていくことを信じてます。そのためには他国から攻撃されない力は必要です。

そもそもからして、鉄道やアイドルを趣味とできない時代には行きたくないわけです。いまを生きているからこそ、いまの生活ができるんだもん。生きることに必死で趣味に手がまわらない時代はヤだな。

|

« 新幹線で車内アンケート実施 | トップページ | クロネコヤマトは使えないの »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生まれ変わるならあの時代:

« 新幹線で車内アンケート実施 | トップページ | クロネコヤマトは使えないの »