« 【レポ】08/08/18AKB48チームK@秋葉原 | トップページ | 名古屋駅でおなじみのきしめん »

2008年8月19日 (火)

「百万円と苦虫女」鑑賞しました

きのうのことですが、吉祥寺に出向いて「百万円と苦虫女」を見てきました。

夕方上映の回だったのですが、50席のところに40人超の入りというところ。最初は夜の回にしようかと思っていたけど、ひとつ早めにして正解だったのかな。

おもしろいとか楽しいとかいう映画ではないけど、「見ていて辛くはなるがいい映画だな」という印象を受けました。少なくともさわやかだったというイメージはないです。見かたが甘いですかね(汗)。

自分は映画にハッピーエンドを求めないし、そもそも人間は必ずしも幸せな生活をできるとは限らない(=だからこそ、心もちくらいは前向きにならないと、他人のせいですべてを潰されてしまう)と思っているので、そういう意味ではこの映画を見て大正解だったのですが、こういう内容の映画でもキスシーンはあるんだなと、その時点ではガックシきたりしました(^^;)。
でも、そうでもしなきゃ、部屋で一緒にいる理由づけもつかないし、最後のシーンにも持って行けないんだろうなぁ。

できればもういちど見たいけど、自分の気力が持つかしら。そな辺が心配だ(>_<)。

|

« 【レポ】08/08/18AKB48チームK@秋葉原 | トップページ | 名古屋駅でおなじみのきしめん »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「百万円と苦虫女」鑑賞しました:

« 【レポ】08/08/18AKB48チームK@秋葉原 | トップページ | 名古屋駅でおなじみのきしめん »