« 年末年始の豊橋往復はさらに割引 | トップページ | もどかしい »

2008年12月14日 (日)

【レポ】08/12/13AKB48チームB@秋葉原

きのう行われた、AKB48チームB公演に参戦してきました。

【名称】チームB3rdStage「パジャマドライブ」公演
【日時】2008(H20)年12月13日(土) 12:02~13:47
【場所】AKB48劇場(東京都千代田区)

(↓まだ下書きです)

【進行】
曲目については、公式ホームページを参照。
(ただし、アンコールで「大声ダイヤモンド」あり)

浦野が休演でした。
影アナは松岡でした。

「命の使い道」のフレーズは米沢で、
  『おじさん、お金持ってる?』
「キスして損しちゃった」のフレーズは早乙女で、
  『石川くーん!』
  『遼!』
でした。

<MC>
・「こころが和むできごとはありましたか?」(自己紹介時)

・(追記します)

【感想】
・まつゆきが2月で卒業することが先日発表され、しかたのないことだと思いながらも「B公演に行く意味が大幅に減退するな」と感じつつの遠征となりました。佐伯が1か月弱ぶりで復活してました。もう大丈夫なのかな。
・11時20分ころに現着。引換えたチケットが99番。どうせなら100がよかったなとか感じながら抽選の声を聞いていたら、100番台よしかは90番台の方が早かったですけど、それでも20順でどっちもどっち(^^;)。上手6列壁1に陣取りました。秋葉原はどんなに抽選順が悪くても、選ばなければ座れるというのは魅力です。自分の後ろは抽選対象外のかたが座られていたし、自分の左斜め前は誰も来ることがなく視界もよかったです。来るようになる前は「こんなとっつきにくいシステムはおかしい!」とか思っていたのに、ある程度なれてしまうと「よくできたシステムだな」と感心する自分は、きっとダマされているんでしょう。公演前のあわただしい中、短時間で観客をさばくスタッフさんもみごとだしね(事情を察知して動く、観客の方もみごとですが笑)。
・AKBは3年の歴史を持つとのことですが、知らない間にぼくの心境に変化を起こさせていました(汗)。


(公演中のこと、追記します)


(#公演後の気分よかったことについて、AKBと関係ないけど若干の宣伝活動)

081213tokyo_005公演後は知合いの紹介(?)で、畠山智妃さんとまぢかでお目にかかる機会がありました。今後の活動方針を本人とファンの人たちで話していたり。東京ってすごいな・・・。
「帰りにくい雰囲気だったらごめんなさい」とか声をかけてくれたり、めっちゃんこ感じのいい子でした。

|

« 年末年始の豊橋往復はさらに割引 | トップページ | もどかしい »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

レポ」カテゴリの記事

コメント

智妃ちゃんの事、そう言っていただけると(>_<)。
機会があったら…というか、機会を作って見てあげて下さい(笑)。

投稿: けーぶん | 2008年12月15日 (月) 07時57分

<けーぶんさん>

>そう言っていただけると 
 
感じがよかったのは間違いがないです(^^)。

でも、ぼくみたいに「がっつかない」タイプのアイドルファンが「感じがいい」と思えるということは、芸能人ならば備えるべき「自分を積極的に宣伝する姿勢」が不足しているとも言えそうで、その辺りは心配でもあります。

>機会を作って見てあげて下さい(笑)。

その辺りは誰かが言っていて、智妃さんも言われていたかと思いますが、ストリートでも事前告知がないのはキツイかなと感じます。
ぼくみたいに「遠征で時間が余ったから」とか、関東の人でもフラっと見れる環境って、売出し中の子には、めっちゃんこ重要だと思うんですけどね。

スタッフさんに言えないんでしょうか(^^;)?

投稿: ちゃいにーず | 2008年12月15日 (月) 20時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レポ】08/12/13AKB48チームB@秋葉原:

« 年末年始の豊橋往復はさらに割引 | トップページ | もどかしい »