年末年始の豊橋往復はさらに割引
JR東海のホームページ(#PDFです)によると、この年末年始の土休日は、名古屋・豊橋間の往復利用がさらに割引となるとのことです。在来線用往復きっぷの、新幹線変更券も併せて割引かれます。
12月13日(土)から1月12日(月)まで、JR東海が指定する週末の新幹線往復は・・・
名古屋市内~豊橋ゾーン
2200円(通常の休日往復割引きっぷから300円割引*)
名古屋市内~新城・本長篠ゾーン
2300円(通常の休日往復割引きっぷから300円割引*)
*:窓口で買わないと、特別割引が効かないのは要注意
さらに、在来線往復きっぷからの、新幹線変更券は・・・
350円(通常の変更券から、さらに150円割引)
JR東海は経済が脆弱な東海地方を永久に基盤とするべき会社であり、どんなに叩かれようと堅実経営をせざるを得ませんが、いまの会社でできることをきちんとする姿勢は好意的に見ていたいものです。名鉄電車もできる範囲で対抗して、楽しめるきっぷを発売してくれたら、鉄道ファンとしてはありがたい話題になるのですけど。
まぁ、やれる範囲でやりましょうや(^^)。
きょう金山駅で見た宣伝ポスターです。名鉄電車との乗換え改札脇で掲出されてました。
宣伝の範囲ですが若干いやらしく感じました(^^;)。
(2008.12.15追記)
たべちゃんさんのココログにトラックバックを打ちました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント