きょうのできごと(090201)
自分って「意外と悪い星の下でもないんやないの?」と、いい意味で浮かれるというか士気(=モチベーション)を高められた1日でした。取巻く環境のあれやこれや(*)で「それはどうなの?」と感じることがないでもないけど、そういう幾ばくかのことも「気持ちの切換えかたで、乗越えてけるはずだわ」と思えたので、いい1日を過ごせたと素直に感じられます。
そんなぼくにも、いつの日にか幸あれ。
だって「自分は恵まれとるわ」とか「でら気分よかった」と思えて初めて、周りの人にも気を使う余力って出る気がするもんね。そのためにはまず、目の前の困難も「いまの自分には解決法がまだわからんのだけど、そんなん何とかなるに決まっとるんだて」と思わなかんし、ちょこっとしたことでも喜べる自分でいたいものだと思えました。
付合う人がおるってのは、ありがたいことですよ。
きょうはその気持ちがイチバンだったんで、レポは後日に持越しです。そうやっとるうちに、公演で何があったか忘れてまうんです。いつもの例だと(笑)。
(*):言うまでもないけど、趣味の世界以外でのあれやこれやです(^^)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
コメント