« 久しぶりに中視を見てみました | トップページ | 名鉄の平成21年度設備投資計画 »

2009年4月15日 (水)

SKE48第2期メンバー発表

SKE48の第2期オーディションが終了したことは、公式ホームページで告知されていたところですが、先ほどまで放送されていた SAKAE TARO でメンバーが発表されていました。

090415taro1 090415taro2

これまでいなかった岐阜出身の子もいるようで、なんとかバランスが取れてきたのかな。
TAROについてはKeyHoleTVでも見れたようで、それなりの需要はあったんでしょうか。名古屋のローカル番組が見れるとは思いませんでした。じゅりなとくーみんがオーディション会場に入ったとき、一部の参加者がネット用語を使っていて若干ヤな感じ。あういうときには聞きたくない言葉でした(^^;)。

「ダイヤはダイヤで磨く」ですか。あういう場面で言われると、より「カッコイイ言葉だ」と思うんでしょうね。

TAROではSKEのロケ企画も始まるようで、これからますます楽しみです。

|

« 久しぶりに中視を見てみました | トップページ | 名鉄の平成21年度設備投資計画 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

あの参加者はファンとして来てた様に見えました。あれでは落ちても仕方ないように思いますけどね(^^;

新企画は平田と大矢の受付ってのが似合いすぎてて楽しみです(^^)

投稿: STABLE | 2009年4月15日 (水) 06時18分

<STABLEさん>

>落ちても仕方ないように

結果的にはよかったんですが、あういう場所で複数の人間が発する言葉じゃないなと思いました。
ひとりのファン(ヲタ)である部分と、グループに加わる立場は、峻別してほしいと感じてしまうんです。

>平田と大矢の受付

TAROガールとSKEの、どっちが生き残るかサバイバルになりますかね(^^;)。

投稿: ちゃいにーず | 2009年4月15日 (水) 23時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SKE48第2期メンバー発表:

« 久しぶりに中視を見てみました | トップページ | 名鉄の平成21年度設備投資計画 »