自分を思い直したきょう
高校時代の友人が結婚するということで、お誘いをいただきました。それだけでなく「受付をお願い」と言われ、ありがたく引受けさせてもらいました。あういう場面での受付は初めてさしてもらうことであり、記憶に残るできごととなりました。
事前の話しでは受付がひとりずつということだったし、綿密な調整を式場のかたとするのかと思っとったのですが、打合せが軽く済まされてしまって「えっ、そんだけ?」と思いつつも、まぁ何とかなって安心。あんまし説明しすぎてもうまくなるもんじゃない、ということだったのかねぇ。当日まで、何人規模の式かがわかんなかったのは不安でした。自分が聞いとくべきことだったのしら(^^;)。
式や宴自体は、10年以上あってないだろう同級生とも会えて、行ってみるもんだなと感じたりしました。
あういうほっこりした場面に出会えたので、最近は日常ピリピリしてまっとる自分ももう少し、こころ穏やかにしなかんなと思いました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント