« Perfumeさまさま? | トップページ | 久しぶりのベリーズ? »

2009年5月25日 (月)

高速バスの安売り合戦

働く人間の一員としての立場から見ると全然ありがたくない話しなのですが、名古屋~東京間で競争している名鉄バスとJR東海バスで、6月を中心にして割引運賃とする旨の広告が出ていました。

名鉄バスは6月1日から7月16日まで、週末の夜行バス以外について「ネット予約に加えてクレジット決済」する条件で、3500円となり、
JR東海バスも6月1日から6月30日まで、ネット予約で最安2910円(夜行は2940円)・ネット予約を伴わない早売で3060円(夜行は3000円)になるとのことです。

少し前にJR東海バスが割引をすることを知り、その後に名鉄バスが吊り広告で宣伝することにより、競争になったことを知ったのですが、7月中旬までに新幹線回数券を使い切らないといけないので、こういう機会を(夜行バスを「できれば使いたくない」と思っている立場からしても)活かせないのは残念です。

いいとこどりをする脱法行為業者が一方的にいい思いをすることの無いように、この会社で働けることが幸せなのだと従業員が思えるように、経営者も利用する消費者もそれぞれが分を考えたいものです。仕事で移動する分にはしかたがない(個人的に選択できない)にせよ、趣味で移動するための資金には余裕を持たせたいものです。

|

« Perfumeさまさま? | トップページ | 久しぶりのベリーズ? »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

ちょっと反省しちゃう部分はあるな(^^;

投稿: ぬまん | 2009年5月25日 (月) 20時24分

<ぬまんさん>

利用者側が過敏に反応する必要まではないと思いますが、こういうところから「従業員にしわ寄せが来ている」ことを、サラリーマンのひとりとして、肝に銘じたいと感じてしまうんですよね。

もっともぼくだって、時間帯・値段・購入しやすさが感性に合えば利用すると思いますので、強くは言いにくいんですけど(笑)。
ぬまんさんと自分では、東京へ向かう距離環境が似た感じかと思いますが、高速バスによる移動が、数年前から優先順位上位には上がらなくなってしまったんですよ。これって、トシってことですか(汗)。

投稿: ちゃいにーず | 2009年5月25日 (月) 22時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高速バスの安売り合戦:

« Perfumeさまさま? | トップページ | 久しぶりのベリーズ? »