« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月31日 (金)

遠回りしたっていいと思います

夢に向かってずっと一途に向かっているつもりでも、「ちょっとちゃうかな?」と思う時機もあると思います。

できれば「いま苦しくても、乗越えてほしい」と、彼女よしか長生きしとる立場からすれば思うけど・・・。なにせ、もったいないし。ただ、趣味という目線から見ている「ヲタのわがまま」っちゃモロにそうだし、結局はどうにもできないところです。

今回は受験ということで区切り(つっきーなブログSKE公式ニュース)にするみたいだけど、ひと段落して、もし気力があるなら再挑戦してもらいたいなと思います。できれば、名古屋でね。

やっぱり進学もしなくちゃ
いけないわけで
今の現状のままやっていって
高校に確実に行けるのかと
言われたら
行けない訳で
目の前の学生としての事も
しっかりこなすことが出来ないのに
SKE48の活動をしながら
女優を目指そうなんて
そんな中途半端な事続けても
いつかは絶対にダメになる日が
来ると思い

ともあれ、本人が「これや」と思う道を進むのならば「しゃあねぇなぁ(笑)」と言いながらも見守るのが、芸能人を応援する基本姿勢なのでしょう。そう思っとらなきゃ、この先の応援ができせんくなるしの。

公式ニュースには「秋元康総合プロデューサーと協議の結果」とありますが、この協議に誰が参加していたのかは気になります。本人も出れとったんかしゃん?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月30日 (木)

オトナにも名岐往復きっぷがほしいわ

名鉄電車のホームページを見ていたら、このような記事がありました。

中学生・高校生を対象とした「岐阜⇔名古屋 ブカツ応援往復キップ」を8月1日(土)から同31日(月)まで発売します。

続きを読む "オトナにも名岐往復きっぷがほしいわ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月26日 (日)

【レポ】09/07/26SKE48チームS@一宮

きょう行われた、SKE48のイベントに参戦してきました。

【名称】第54回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり
【日時】2009(H21)年07月26日(日) 19:34~20:04
【場所】一宮駅西特設ステージ(愛知県一宮市)

続きを読む "【レポ】09/07/26SKE48チームS@一宮"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月25日 (土)

【レポ】09/07/25安倍なつみ@新栄

きょう行われた「なっち」こと、安倍なつみのコンサートに参戦してきました。

【名称】安倍なつみ SummerLiveTour2009
     ~やっぱりスニーカーがすき!~
【日時】2009(H21)年07月25日(土) 18:01~19:47
【場所】クラブダイアモンドホール(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/25安倍なつみ@新栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【レポ】09/07/25AKB48@矢場町

きょう行われた、AKB48のイベントに行ってきました。

【名称】CBCラジオまつり わっしょい栄2009
     AKB48「今夜は帰らない」スペシャル
【日時】2009(H21)年07月25日(土) 16:12~16:57
【場所】久屋広場(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/25AKB48@矢場町"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月24日 (金)

栄か一宮か

前から自分なりの答えは決まっていたけど、この時機にあえて「文字で出演メンバーを告知する」のは、さすがに「やめてほしいなぁ」と思いました。

地域を盛上げることは重要ですけど、不必要なまでに人が集中するってのは、何気にヤじゃないですか(^^;)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

木柵延長線(内湖線)のタイムリーな値引き

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

内湖捷運大作戰,台北市長郝龍斌今天(21日)宣佈,從7月25日開始,木柵内湖線持悠遊卡將打64折

続きを読む "木柵延長線(内湖線)のタイムリーな値引き"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月22日 (水)

やっぱし蒋介石を称える施設ですか

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

2年ぶりに旧名称が復活した。

続きを読む "やっぱし蒋介石を称える施設ですか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月21日 (火)

きょうのできごと(090721)

残業して帰宅して焼酎飲みながら、競艇とドラゴンズをテレビ観戦。

090721wakamatsu1 090721wakamatsu2

オーシャンカップ(若松競艇場)の中継をしていました。めっちゃんこな雨の中での開催だったようで。
番組内では事後談で「こういう雨の日は1-2-3」とまとまってましたが、ホントにいいんですかね(笑)。ぼくは2連単しか買わないのですが、参考にはしようと思います。もっとも、あんな豪雨じゃ買いに行けんか(^^;)。

制作はFBSでしたが、さすがに福岡でのリアルタイムの放送はなかったようで。テレビ愛知はドラゴンズ中継・テレキューもホークス戦中継だったから、競艇が割込む余地もなかったんでしょうね(東海地方では三重テレビで中継)。まだまだマイナーな競艇ということも実感。

090721yadaドアラの晴れ舞台失敗が中継されとったけど、それもご愛嬌という試合展開・・・かな。負けとるからってあきらめてはイカンという見本でしょうか。きょうはためになるし、アルコールもおいしいわね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月20日 (月)

【レポ】09/07/20なごやかアイドル教室@栄

きょう行われた、なごやかアイドル教室のイベントに参戦してきました。

【名称】なごやかアイドル教室課外授業
【日時】2009(H21)年07月20日(月) 13:00~13:57
【場所】もちの木広場(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/20なごやかアイドル教室@栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソフマップ閉店に圧力があったのか

名古屋市会の議事録を見ていたら、このようなことが書かれてました。

次に、ナディアパークのAVについてであります。

続きを読む "ソフマップ閉店に圧力があったのか"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年7月19日 (日)

遠征計画は果たせず

地元の事情が事情なだけに、東京に行ってみてもいいんかなと。が、4公演申込んでキャンセル待ち2公演という結果では、万単位の資金はかけられませんでした。物理的にかけれるかじゃなくて、かける意味あいを感じられなかったということで(^^;)。

そういう余裕な感覚があるうちは、まだ楽しめるかなとも思う感じ。必死にはならんし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地元の有名人を調べてみた

ウィキペディアにはお世話になることが多いのですが、地元での有名人をどう取上げているのか気になって、時勢の人と一世代前に話題だった人を調べてみました。

続きを読む "地元の有名人を調べてみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

来たいと思う岐阜がいい

計画があることが以前から知っていましたが、駅前というのは人や物が集まる場所であって、それらが単に通過するようなところである必要はないと思います。

090718gifucityそこに幅広な道路ができれば通過者だけが利便を得て、街に留まりたい人や興味があって行ってみたいという人の気持ちがズタズタに破壊されることを、岐阜市や岐阜県には知っていただきたいと思うのです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月18日 (土)

名古屋市営バスの新運賃箱

きのうのことですが、やっとかめで市バスに乗る機会がありました。

運賃箱(案内上は「料金箱」)が新しく変わることについては、前から耳にしていました(名市交名鉄)が、実際に見たのはきのうが初めてでした。
いままでは、バスの進行方向後方から前方に向かってカードを挿す(挿し口と出口が同じ)ものでしたが、新運賃箱は進行方向と横向き(左方から挿して上から出る)となってました。一瞬どこに挿すのか迷いました(よく見ればはっきし書いてあるのに、初めて見る機械は迷いました)が、そのうち当たり前のように慣れるのでしょう。

カードの挿し口の上に覆いがされてましたが、その部分がICカードの反応部分になるのかな。積極的な導入はもっとギリギリになってからと思っていたので、意外に早く普及し始めていることに驚きました。


(2009.07.19追記)
おさかなさん(コメントでは違う名前を使っているようですが・・・)のココログにトラックバックを打たせていただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月17日 (金)

台湾に行ってきました第4弾(4-4)

この記事は2月10日、台湾旅行4日めのものです。
1日め2日め3日め

続きを読む "台湾に行ってきました第4弾(4-4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月16日 (木)

台湾における徴兵制の廃止

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

台湾で続いてきた徴兵制を95年生まれ以降には適用せず

続きを読む "台湾における徴兵制の廃止"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月15日 (水)

きょうのできごと(090715)

地元ではゴタゴタがあるようで、見たくとも見れない環境が、思いがけずできてしまいました。
こういうときこそ「新幹線に乗ってもいいんかや?」と思ってもみますが、果たして乗るきっかけを与えてくれるかどうか・・・。

ぼくはどんなことにも決して強くはないのですが、すべての事象に負けとるわけにもおられんのですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月14日 (火)

九州で名古屋モノを宣伝

ドアラとSKE48が九州で、宣伝活動をしたとかしているとか。

1:ドアラ

中日スポーツのホームページで、さりげなく(?)宣伝中。
前にもやっていた気がするのですが、ずっと続いていたのでしょうか。投稿もできるようになったようで、期間の長い企画になってますね。

2:SKE48

先日の公演では九州組のふたり(小野・松下)も休演だったのですが、福岡ではテレビに加えて西日本新聞にも訪問したみたい。AKBみたいに全国紙で派手に宣伝はしてくれないだろうから、ブロック紙くらいで確実に地盤を固めるのがいいのかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月13日 (月)

【レポ】09/07/12SKE48チームS(夜)@栄

きのう行われた、SKE48チームS公演に参戦してきました。

【名称】SKE48チームS2nd「手をつなぎながら」公演
【日時】2009(H21)年07月12日(日) 18:30~20:28
【場所】SUNSHINE STUDIO(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/12SKE48チームS(夜)@栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月12日 (日)

【レポ】09/07/12SKE48チームS(おやつ)@栄

きょう行われた、SKE48チームS公演に参戦してきました。

【名称】SKE48チームS2nd「手をつなぎながら」公演
【日時】2009(H21)年07月12日(日) 15:11~17:14
【場所】SUNSHINE STUDIO(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/12SKE48チームS(おやつ)@栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月11日 (土)

木柵線トラブル、だけど・・・

自由時報のホームページを見ていたら、このような記事がありました。

北捷木柵内湖線停擺

続きを読む "木柵線トラブル、だけど・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月10日 (金)

きょうのできごと(090710)

仕事を何とか切上げたかったけど、そうもいかない状況のまま職場を後に・・・。

ことし2度めの野球観戦のために、ナゴヤドームへ行ってきました。
19時過ぎに現着して、たぶん3回表くらいだったかと。

地元チームが勝っていれば当然に気分はいいけど、それよしか野球というスポーツを生で見れる環境がいいんですよねぇ。運動できない身体だから、なおさらそう思うのです。

9回で決着つかずに延長戦。

最後はブランコのサヨナラホームランで決着。ボールがすぐ近くに落下して、捕まえた人は周りの観客から写真撮られまくりでした。

藤一番でのり塩ラーメンと餃子を食して帰宅。気分よく寝れるかな・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 8日 (水)

超えれない壁ってあるのかな?

090708mizuho誰かが面と向かって言ってくるわけじゃないけど、どことなく「自分が居っていい環境なんだろうか」と微妙に感じました。決して公然とはしとらんのに・・・。
育ったところの影響って、めっちゃんこ大きいんですね(^^;)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 7日 (火)

誰が伊丹に誘導させるの?

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

関西国際空港発着の国内外6路線を11月にも廃止、減便する方針であることが7日、わかった。

続きを読む "誰が伊丹に誘導させるの?"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年7月 6日 (月)

木柵線延長開通(内湖線開業)しました

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

MRT(新交通システム)内湖線があす4日、正式に開業する。

続きを読む "木柵線延長開通(内湖線開業)しました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 5日 (日)

【レポ】09/07/05SKE48チームKll@栄

きょう行われた、SKE48チームKⅡ公演に参戦してきました。

【名称】SKE48チームKⅡ1st「会いたかった」公演
【日時】2009(H21)年07月05日(日) 18:00~19:41
【場所】SUNSHINE STUDIO(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/05SKE48チームKll@栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【レポ】09/07/04WhiteWhite・AZURE@金山

きのう行われた、WhiteWhite・AZAREのイベントに行ってきました。

【名称】アスナルらいぶ
【日時】2009(H21)年07月04日(土) 18:00~18:58
【場所】アスナル金山(名古屋市中区)

(↓まだ下書きです)

続きを読む "【レポ】09/07/04WhiteWhite・AZURE@金山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 4日 (土)

【レポ】09/07/04SKE48チームS@栄

きょう行われた、SKE48チームS公演に参戦してきました。

【名称】SKE48チームS2nd「手をつなぎながら」公演
【日時】2009(H21)年06月28日(日) 15:00~17:00
【場所】SUNSHINE STUDIO(名古屋市中区)

続きを読む "【レポ】09/07/04SKE48チームS@栄"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 3日 (金)

JR東日本による品川駅調査

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

JR東日本の清野智社長は2日の記者会見で、東海道新幹線品川駅の構内でボーリング調査を始めたことを明らかにした。

続きを読む "JR東日本による品川駅調査"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 2日 (木)

「なっち@台湾2009」の続報

まだ地元メディアで公共の福祉的観念に基づく報道がされていることは、日本に住むひとりとして、とてもありがたいことだと思います。

続きを読む "「なっち@台湾2009」の続報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 1日 (水)

なっちのFCツアー終了したみたい

ファンクラブからのチラシを見たときは「ムムッ」と思いながらも申込むにはいたらなかった、「なっち」こと安倍なつみのファンクラブツアーですが、ツアーに参加した知合いの日記を見て「この時期だったか」と思い出したしだいです。

自由時報のホームページでも、なっち訪台のことが取上げられていました。


(参考記事)
安倍夏美訪台 興奮到失眠
 http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/jun/27/today-show8.htm

(2009.07.02追記)
聯合報のホームページでも取上げられていました。
 安倍夏美 二度來台
 http://www.udn.com/2009/6/27/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT5/4986122.shtml

| | コメント (0) | トラックバック (0)

400系とN700系

最近は新聞よしかネットニュースで「最新の情報を得る」ことが多くなっていますが、きのうきょうの鉄道系話題はいずれも新聞から得たものでした。

続きを読む "400系とN700系"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »