« 2009年8月のけいはんな線ダイヤ改正 | トップページ | ベトナムでも日本式新幹線の予感 »

2009年8月13日 (木)

赤字はダメという不思議

きょう付けの日経新聞(朝刊27ページ)を見ていたら、このような記事がありました。

累積赤字は165億2100万円に拡大した。

名古屋市立病院の経営難に関する記事です。新聞ならば当たり前のことかもしれないけど、「だから、何が言いたいのですか」ということが、全然わからなくガックシきました。

------

公営病院経営においても、黒字を目指すのは「気持ちとしては正しい」(そういう考えがなくなったら、際限なく税金を使いかねない)としても、黒字経営を誠実に実行した場合に、結果として「切捨てられる人が生じても、しかたがないと思えるか」との均衡を考えてあげないと、一方的に病院が悪者にされてしまいます。

医療を受けたいと思う人に医療を受けられる場所を常時確保する結果として、赤字なってしまうことは避けられない(=税金を使ってでも維持するべき存在)とぼくは思うのですが、赤字だからどうすべきかという部分を新聞社には書いてほしいんですよねぇ。たとえ自分が納得できない考えであっても、新聞社の意見を記事として読んでみたいです。

ソフマップ撤退問題にも関連しますが、黒字赤字とかエロがどうとか、特定人の言い分がまかり通るのは息苦しく感じます。


(2009.08.16追記)
たべちゃんさんのココログにトラックバックを打たせていただきました。

|

« 2009年8月のけいはんな線ダイヤ改正 | トップページ | ベトナムでも日本式新幹線の予感 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

今の世の中は「言ったもん勝ち」みたいな所があるんですよ・・・。

投稿: ほんたん | 2009年8月14日 (金) 17時07分

<ほんたんさん>

「言わなきゃ変わんない」って部分も配慮しつつも、言外の意見を汲取れることこそ政治家の力量だと思っていますが、そういうのは、物言わぬ民の言い草に過ぎないのでしょうかね・・・。

ともあれ、週末はよろしくです(^^)。

投稿: ちゃいにーず | 2009年8月14日 (金) 22時55分

 こんにちは。

 公営企業が黒字であるに越したことはないのですが(ただ民間企業と違い、黒字が多すぎるのも問題となります。利益が出すぎなら、何らかの形で還元しないといけないですから)、赤字だからといって単純にたたけばいい、という話ではないですね。

 問題は「税金を投入するだけの価値があるのか」ということですね。社会的な価値があるなら、それは容認しないといけないでしょうし、ないのなら廃止すべきものなのです。

投稿: たべちゃん | 2009年8月16日 (日) 13時53分

<たべちゃんさん>

>社会的な価値があるなら、それは容認しないと

どうにも「経済的尺度」はわかりやすすぎて、それ以上の価値観を統一して持つのが難しい感じがします。
目に見える価値観が、何がしかあればいいんですけどね。

投稿: ちゃいにーず | 2009年8月17日 (月) 23時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤字はダメという不思議:

» 空港の採算性には意味がない [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 日本国内には約100の空港がありますが、それらの空港は採算がとれていますでしょ [続きを読む]

受信: 2009年8月16日 (日) 13時41分

« 2009年8月のけいはんな線ダイヤ改正 | トップページ | ベトナムでも日本式新幹線の予感 »