« 【レポ】09/09/04SKE48チームS@栄 | トップページ | 阿久比に行ってきました »

2009年9月 5日 (土)

BUBKA(2009年10月号)

今月も当たり前のように買ってます。

チームのシャッフルは記事が間に合わなかったようで、トップ記事はのりピー関連を9ページ。かなり気合いが入って(いるように見え)ました。「のりピーグラフィティ」として、1986年から1993年にかけての写真が掲載されているのですが、東海地方によく来ていたんですね。載っている分だと・・・

 (愛知)
栄もちの木
栄三越
名駅テルミナ
笹島ワールドショッピングフェア(たぶん1989年)
一宮ユニー(現一宮アピタ)
日進ユニーラブラ(閉店)
 (岐阜)
大垣タマコシ(大垣のどこのことだろ?)
 (三重)
ナガシマスパーランド

まだこのころは、イベントに行くという発想がなかったなぁ。店舗ブランドが変わっていたり、閉店になっとったり、民事再生になってまっとったりと、歴史が積重なっていることを感じます。ふへぇ(^^;)。

先にも書いたようにシャッフルは間に合ってないので、AKB48マニアクスは、AKB・SKEのコンサートと高橋みなみ研究。たかみなとメンドルで2ページ使うのか(^^)。

|

« 【レポ】09/09/04SKE48チームS@栄 | トップページ | 阿久比に行ってきました »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

ご購入ありがとうございます。
当時の話しをきくと、サークルKでいくらか買うとコンサートチケットの抽選券がもらえたりしたみたいですね

投稿: BUBKA編集部 | 2009年9月13日 (日) 01時38分

<BUBKA編集部さん>

>サークルKでいくらか買うと

自分が中学高校時代に「日常行動範囲にコンビニがなくてよかった」と思う話しです。そんなことがあったら、こづかいを注ぎ込みかねませんし(^^;)。

やっぱしアイドルってのは、おカネにある程度の余力が出てから楽しむものかなとも思います。家に火を付けてしまうようじゃ、どうかと思いますしねぇ。

#サラリーマンの立場だから、のうのうと言えるのでしょうが(笑)。

投稿: ちゃいにーず | 2009年9月15日 (火) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BUBKA(2009年10月号):

« 【レポ】09/09/04SKE48チームS@栄 | トップページ | 阿久比に行ってきました »