« つっきーな最後の記事更新・・・ | トップページ | 噺家が国会で、国鉄に物申していたころ »

2009年9月 1日 (火)

2009年も2学期が始まると

きょうから9月が始まって、目に見えて感じることがあるわけです。

1:電車が混んでます

すでにきのうの日記でも書いているのですが、やはり駅の階段をトボトボしていると、(夏休み中以上に)制服姿の学生を多く感じます。これでいなかったら、それはそれで問題ですけどね(^^;)。

電車も途中から「ギュゥッ」という感じられているのを目の前で見て、朝通勤をいかに楽な感覚でするかがその日の持ちようを決めるのだと、改めて思うところです。朝からヘトヘトはヤダもんで。

2:つっきーなブログ見えなく

予想はできたところだけど、8月いっぱいでの卒業とともに公式ブログは、すんなりは見えなくなりました。
余韻を楽しみたいところもあったりはするけど、いさぎよいと言えばそうとも感じられるわけで。つっきーなヲシとしては、どう感じ取ればいいのかすらよくわかんないけど。

地元のSKEは応援すべき存在であるという姿勢で、今後の方針を模索しておるのです。

#じゅりなが復帰できたのは、よかったことです。

|

« つっきーな最後の記事更新・・・ | トップページ | 噺家が国会で、国鉄に物申していたころ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年も2学期が始まると:

« つっきーな最後の記事更新・・・ | トップページ | 噺家が国会で、国鉄に物申していたころ »