【レポ】09/10/31SKE48チームKⅡ@稲沢
きょう(日付的にはきのう)行われた、SKE48チームKⅡのイベントに参戦してきました。
【名称】第11回稲友会
【日時】2009(H21)年10月31日(土) 12:45~13:09
【場所】名古屋文理大学(愛知県稲沢市)
・市原と斉藤が欠席でした
(研究生から、阿比留と加藤(る)が出席)
【進行】
1:会いたかった
<MC>
・向田によるあいさつ
SKE48が参加する初めての学園祭
2:涙サプライズ!
3:言い訳Maybe
4:スカート、ひらり
<MC>
5:強き者よ
【感想】
・名鉄電車かぶりつきで、国府宮へ行ってきました。五条川から高速モードに入るところは、個人的に盛上がるポイントです(^^)。
・国府宮の西界隈に出向くのは、Perfumeがまだ20~30人くらいしか集客できないころに、文理大学向かいにあるトヨタのディーラーに行って以来でした。やっぱし駅から遠いんだけど、あのときみたいな地理が全然わかんない状態じゃなかったんで、まだましかも。
・入口から近い駐車場は満車。駐車場にいた学生スタッフが別の駐車場に誘導していましたが、通りぎわで「SKEだわ」みたいな、差別意識を思わせることを言っていました。聞こえるようにダベるのは、運営するスタッフとしてどうなんでしょうね。SKEは呼んでもらっている立場だし、SKEが出るからぼくも行くという立場ではありますが、少しは場面をおもんぱかってほしいものです。ステージ脇のスタッフは、慣れないながらも努力を感じたので、余計に感じるものがありました。
・告知では1時間と言いながらも「1時間やることはないだろうな」と思っていましたが、案の定でリハ込みの40分ほどという感じでした。来ているのはKⅡなんで、もう少しサービスがあってもいいかと思いますが、学園祭は時間が押せないでしょうから、アンコールされてもどうにもならんのでしょうね。
・加藤(る)は久しぶりに見た気がしました。今回は自己紹介がないんで、知ってもらう機会という点では残念な気がしますけど、また見てみたいものです。
・イベント後は知合いに栄まで送ってもらって、ダベった後に夜まで仕事。やることの最低限はやっておかないと、言い訳ができんくなってまうんで。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント