【レポ】09/12/06SKE48チームKⅡ(2nd初日)@栄
きょう行われた、SKE48チームKⅡ公演に参戦してきました。
【名称】SKE48チームKⅡ2nd「手をつなぎながら」公演
【日時】2009(H21)年12月06日(日) 17:33~19:25
【場所】SUNSHINE STUDIO(名古屋市中区)
17時25分からの影アナ後に、秋Pからのメッセージビデオが流れました。
・チームSと違う「手をつなぎながら」を期待する
・新しいチームとしての可能性を見せてほしい
・KⅡには「まだ時期は早いかもしれないが、きっと伸びる」メンバーがいる
・Sとの比較で厳しい意見は出るだろうが、それはチャンスでもある
【進行】
影アナは向田でした
休演者はありませんでした。
(研究生から、小木曽が出演)
曲目は(Sと兼用ですが)公式ホームページを参照
M02のコールは向田でした。
ユニットについては、
M05 石田・斉藤・向田(プラス6人)
M06 鬼頭・佐藤(実)・松本
M07 高柳・山田・若林
M08 内山・佐藤(聖)・古川
M09 赤枝・井口・小木曽・加藤
M13の曲紹介は斉藤でした。
2分30秒映像(自己アピール)は赤枝でした。
公演後にハイタッチ会がありました(小木曽を含む)。
<MC>
(M04後、自己紹介)
この公演での並び順は、
佐藤(聖) 小木曽 井口 赤枝 加藤
内山 若林 高柳 古川 佐藤(実) 山田
斉藤 鬼頭 向田 石田 松本
鬼頭:仕事で沖縄へ行ったときに、メンバーおそろいで「なんくるないさー」Tシャツを買った
松本:セカンド公演が楽しみすぎて、電車を乗り過ごした。「いざ、初日」
内山:(自己紹介を微妙に変えたからか、名前を言いそびれてました)
高柳:セカンド公演は最初から汗がすごい。ファーストは「嘆きの・・・」の始まりなので、悲しい顔しかできなかった
佐藤(実):セカンド公演で、また最年長に戻った
小木曽:チャームポイントは、ちっちゃい顔。先輩に負けないパワーを出したい
(M09後。チョコをすることになった感想)
#モコのマイクが故障してました
赤枝:念願のチョコ。衣装がパステル柄で、ちょっと着てみたかった
(赤枝が「KⅡの印象を小木曽に振ると)
小木曽:正直・・・ちょっと怖かったです!
(赤枝が「姉さん?」・「せぇーらさん?」と振る^^)
加藤:最初はバーコードかと思っていた。年齢的に
井口:この4人でとは思わなかった。みんな、ふわふわなんで
(M12後、前半。おとなチーム)
(M12後、後半。)
【感想】
・ガーデン埠頭でのAKB握手会はできなさそうな環境だったので、16時であきらめて栄へ移動。港では「いま何番まで」という案内が全然なかったのですが、あんなもんなんですかね。もっとも、15時30分過ぎてから現着する自分が甘いと言われれば、どうにも言返せんのですが。一般論として言えば、人気がある証拠なんだと実感できました。
・らせん階段で並んで、座った位置がセンター8列下手柱内2。当選番号からすれば「悪くない席」だったと思います。スタッフさんが場内整理の兼合いか、下手柱前が空いていることを教えてくれたけど、セカンド初日なので見切れる席には行けませんでした。ヲシ的には、次回からは告知があればOKかもしれんけど(^^)。
・出だしはSの印象が自分の中で強いのか、KⅡ公演という実感が沸かなかったり。その辺は秋Pの言うように、何度か見ている中で思うところも出てくるのでしょう。
文化活動のために出資をしてくれる存在があること、だからこそ観客の負担は1000円で済んでいること。
めっちゃんこ、ありがたいですよね。
なかなか当たらんけど、まだまだ見たいのです。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント