« ライバルがあることの大切さ | トップページ | 祝!26歳の市井紗耶香 »

2009年12月30日 (水)

787系は「きりしま」に転用

Yahoo!ニュースを見ていたら、このような記事がありました。

「リレーつばめ」に使用している787系車両を、鹿児島中央―宮崎間の特急「きりしま」に再利用する方針を明らかにした。

最初は「きりしま」というマイナーな名前を記事に出しているのかと、いまいちピンと来ませんでした。新幹線ができれば福岡~宮崎の鉄道による移動も、鹿児島経由の方が時間が短くなるということで「きりしま」の名前を出しているのでしょうね。

両数としては「にちりん」への充当もできないことはないと思うのですが、あちらは置いてけぼりになってしまうのかな。


(参考記事)
特急「リレーつばめ」鹿児島中央―宮崎間に再利用
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000485-yom-soci

(2010.01.11追記)
たべちゃんさんのココログにトラックバックを打たせていただきました。

|

« ライバルがあることの大切さ | トップページ | 祝!26歳の市井紗耶香 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

 おいてけぼりは許しませんし、783系になることも許しません。もしそうなった場合はJR九州に徹底抗議します。

投稿: 宮崎人 | 2010年8月 1日 (日) 15時35分

<宮崎人さん>

>783系になることも許しません。

東国原知事がずっと「古い車両を更新してくれ」とJR九州に要望しているニュースを見た記憶があります。

その他大勢の姿勢はなかなか変わりませんから、いまあるものをあるうちに楽しんでおきましょう。

投稿: ちゃいにーず | 2010年8月 4日 (水) 19時39分

古い車両ばかりで楽しめるわけがありませんよ。我々は飽きてる。というよりJR九州の冷遇対応には呆れてもうものが言えません。普通列車は817系・713系を除いてはボロいし、日南線・吉都線のDCも海幸山幸を除いてボロばかり。おまけに走行中に突然ドアが開いたり、縦揺れ・横揺れが激しい。これでは乗る気になれないし、楽しめる訳がない。だから知事も我々もJR九州に車両更新を早くしろと言う訳です。

投稿: 宮崎人 | 2010年8月20日 (金) 23時29分

<宮崎人さん>

旧車でなければという原理主義者なのかと心配しましたが、安心したしだいです(^^)。
鉄道ファンの気持ちは趣味者の主観であって、利用者の総体としては「より新しい方がいい」のですからね。

投稿: ちゃいにーず | 2010年8月21日 (土) 13時00分

 お久しぶりです。ダイヤ改正から半年以上経ちますが、JR九州は宮崎地区の485系を引退させて、783系と787系に変わり特急利用者は喜ばれてると思います。
 問題は普通列車の利用者ですよね。相変わらず日南線はキハ40・47・147『一部車両は走行中にドアが開くトラブルを起こした』という古いものばかりだし、717系という電車の中で最悪の車両がまだ走っているし、座席が少ないから多客時は混雑します。普通列車の早期の車両更新・多客時の増発・増結を訴えないといけません。

投稿: 宮崎人 | 2011年10月 4日 (火) 11時50分

<宮崎人さん>

>普通列車の早期の車両更新・多客時の増発・増結を訴えないといけません。

個人利用が主体のクルマだと定員オーバーってのは基本ありえないはずなのに、公共交通機関が主体の電車バスで定員以上乗車が当たり前って、優先順位から考えて明らかにおかしんですけどね。
大勢の利点よしか個人の利点を優先するという姿勢が、世の中をおかしくしとるんでしょうか

どうやって、意識を変えていけばいいんでしょう(^^;)?

投稿: ちゃいにーず | 2011年10月 6日 (木) 21時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 787系は「きりしま」に転用:

» 787系は「きりしま」へ [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 記事を書くのが遅くなりましたが、備忘録を兼ねて書きます。  「リレーつばめ」「 [続きを読む]

受信: 2010年1月11日 (月) 23時00分

« ライバルがあることの大切さ | トップページ | 祝!26歳の市井紗耶香 »