きょうのできごと(100113)
家を出るときはただのくもり空だったのに、通勤電車を降りたときには吹雪でした。局地的なものだったのかもしれませんが、天気って変われば変わるもんってか、ホントにちょこっと移動するだけで変化して不思議です。
午後には雪は止んで、この時期にありがちな寒空に戻りました。残念なような、ホッとしたような気持ちになりました。
学生だったら「電車が止まったんだで、しょうがないが!」とか言いわけにできるんだろうけど、社会人はなかなかそうも行かないし、仮に言いわけができても(遅れた分だけ)自分の仕事が溜まるしなぁ。
言いわけを探したいのですが、なかなか見つけれません。
無理はしたくないものです。少なくとも、無理をしとると思ったらイカンしの。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント