太田川駅「新生」作戦
きのうの朝日新聞朝刊に、このような記事がありました。
東海市は・・・(中略)・・・中心市街地が存在せず
2010年2月12日付け朝日新聞朝刊(名古屋版29ページ)に、名鉄電車太田川駅の来年秋高架化完成・市街地開発の記事が出ていました。
太田川駅西がガランドウになって何年にもなりますが、やっとゴールが見えてきたというところでしょうか。
区画整理事業が進展中の太田川駅前は、ユニーが撤退してから「大きな店」がなくなってしまいました。駅西には、ユニー・名鉄・再開発準備組合が土地を確保しているようで、記事によればユニーも商業施設建設に前向きとのことですから、これからが楽しみです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- JR東日本、羽田アクセス線でアセスメント着手(2019.02.11)
- JR改札口の発車標を更新(2019.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント