一人称の呼称
この「がんばりません」では、一人称を「ぼく」で通しているつもりですが、日常会話でも「ぼく」が基本です。高校時代の日誌なんかは「ボク」とカタカナで書くことが多かったですけど、パソ通やブログをするようになって「ぼく」とひらがなで書くというようになった部分は変わりました。
仕事においても、直属の上司と一対一で話すときは、できるだけ「ぼく」で通してます。変えるとすれば「わたし」くらいです。「わたくし」は仕事でも使ったこと・・・あるかなぁ・・・。
ただでさえ、話すことが苦手なクチなのに、そういうところで変に「言い口を変えることで本題が伝えれなかったら意味がなくなってまう」と思うので、なかなか子どものころから使っている一人称は変えれません。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- インターネット環境が戻りました。(2021.09.20)
- 記事のアップ効率が低下しています(2018.03.11)
- モチベーション維持ができること(2018.02.03)
- ニフティ、富士通の完全子会社化へ(2016.04.29)
- 秋山莉奈と後藤翔之が結婚とか(2015.06.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント