松井玲奈世代とは較差があるようです
SKE48のアメーバブログ(*)を見ていたら、このような記事がありました。
サークルKなら、 まるK
SKE48チームSの松井玲奈が書いている記事で、身の回りで使っている省略言葉をあげているのですが・・・
サークルK→まるK
ミニストップ→ミップ
名古屋駅→名駅
びっくりドンキー→びくドン
この中では「めーえき」以外、ぼくは省略すらしとらんのですけど・・・。
というか、「ミップ」とか「びくドン」という略しかたを知らんし(^^;)。
こういうのが“世代間ギャップ”なのか“地域間ギャップ”なのか、はたまた個人間ギャップなのか気になったところです(>_<)。
#きのう女子高生と話しをする機会があったのを思い出して、この記事を書きました。そういう「身の回りでは得られないことを知るアンテナは、不断の努力をもって張っておけ」・「機をとらえて逃さないようにせよ」という、Rからの戒めだったのかもしれません。そうだな(^^)。
(参考記事)
SKE48オフィシャルブログ 「君は、青空の匂いがする」より
『(略・ω・語)』
http://ameblo.jp/ske48official/entry-10531180360.html
(*):SKEのブログについてはメンバーブログと区別をするため、通常ではぼくのココログでは書かない「アメーバブログ」という書きかたを、あえてしています。アメーバブログじゃない方がいいんだけどねぇ・・・。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 伊藤かりん、乃木坂46を卒業へ(2019.03.24)
- 矢神もNGTに言及?(2019.03.23)
- まずは、銀行でしょ!(2018.08.29)
- ツートップ(2018.08.22)
- スマートEXのCMにヲタバージョン登場(2018.07.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 箱根そばと小田急完乗の旅(2020.02.25)
- 名古屋市営地下鉄の1日乗車券は24時間券へ(2019.04.29)
- 名鉄ネット予約開始へ(2019.04.28)
- お得なきっぷの一部廃止(2019.02.10)
- 整備新幹線320キロ運転へ(2019.01.14)
コメント