« つぎは、ひらパー | トップページ | 雑誌を読んで自己満足 »

2010年6月16日 (水)

manacaの2011年2月開始告知ポスター

きょうの仕事帰りに名駅へ寄ってみたら、来年2月にスタートするmanacaの告知ポスターを見かけました。地下鉄駅周辺を中心に、かなりの枚数が掲示されていました。だんだんと気持ちが高まってきます。

TOICAと両方持つのはメンドイ気がするんだけど、通勤利用と休日利用の兼合いを考えると、両方持たないと使い勝手がよくないんですよね(^^;)。

#toicaの代わりにSuicaに切替えてまえば、個人的な問題の多くが解決しそうです。しかし地元民として、それは「やってはいけない選択」です(>_<)。

|

« つぎは、ひらパー | トップページ | 雑誌を読んで自己満足 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

やってはいけない選択…。
toicaは返却して、モバイルSuica使ってます(^^;

平日にも栄に通う事あるので、私もmanacaは持つことになるかな。相互利用始まってもSuicaだとポイントつかないだろうし。

投稿: がいどまん | 2010年6月17日 (木) 12時31分

<がいどまんさん>

>モバイルSuica使ってます(^^;

さっそくのコメント、ありがとうございます(^^)。

できるだけ、消費ではない「地元を愛するがゆえの行動」をしたいのですが、どこまでそれができるか、自分が試されています(>_<)。

投稿: ちゃいにーず | 2010年6月18日 (金) 20時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: manacaの2011年2月開始告知ポスター:

« つぎは、ひらパー | トップページ | 雑誌を読んで自己満足 »