【レポ】10/07/09SKE48参院選イベント@栄
きのう行われた、SKE48の出演するイベントに行ってきました。
【名称】第22回参議院議員通常選挙街頭啓発キャンペーン
【日時】2010(H22)年07月09日(金) 17:00~19:13
ただし、SKEの出演はこのうちの一部でした。
【場所】ラシック(名古屋市中区)
【進行】
(現場の掲示板によれば)
17:10
ドアラ広報部長とSKE48による選挙クイズ
18:50
SKE48広報部員によるトークショー
トークショーの並び順は・・・
司会 小野 出口 中西 加藤(智) 佐藤(実) 秦
・プライベートのことと部員になって知ったことをトーク
・ドアラとメンバー各自から参院選の告知
【感想】
・18時ジャストくらいに現着。席は埋まっているものの、特に何かをしているわけでもなく。スケジュール表を見たとところ、つぎのSKE48の出番はかなり先のよう。ドアラの撮影会が18時10分からあったので、それを5分ほど鑑賞。あいかわらずフリーダムなドアラで満足(^^)。
・HMV栄で通常版購入プラス台湾のCDチェックをして、18時45分ころにふたたび現地へ。目測で160人くらい・・・かなぁ。
・SKE48の出演者は、広報部員8人のうち平田・古川を除く8人。こういう人員構成だと、どうしても秦は気になりますわな(^^;)。
・トークショーは司会の女性から「プライベートについて」と「こんどの参院選について」を、各自にひとつずつ質問するという感じで進みました。
・プライベートについて記憶に残っていること
小野:カラオケにハマる。SKE(AKB?)の曲を歌う。
↑となりの出口が無言で「ちゃうちゃう」とジェスチャー(^^;)
出口:フルーツにもマヨネーズをかける。
中西:いちごはにおいが苦手。
加藤(智):決勝は1-2でオランダの勝ち予想。
(司会さんが観客に反応を確かめるも、オランダ派は少数^^)
佐藤(実):メンバーを自宅に呼んで、マカロンとかピザをつくったり。
秦:いま欲しいものは、PCに搭載するブルーレイドライブ。
・参院選の仕組みについて、2票投じるということは知らなかったという話しもありましたが、これは「選挙制度を知ってもらうためのネタ」なのでしょうね。そう思おう。
#秦が気になっていた割には、1日寝かすと覚えていないことに気づく(>_<)。
| 固定リンク
「レポ」カテゴリの記事
- 【レポ】18/05/26伊藤かりん@関ケ原(2018.05.27)
- 【レポ】日野未来@松戸(2017.04.19)
- 【レポ】17/03/20LinQ@天神(大石生誕)(2017.03.22)
- 【レポ】17/03/18LinQ@天神(2017.03.19)
- 【レポ】17/02/26つばきファクトリー@キャナル(2017.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント