« 財布に新しいICカードが仲間入り | トップページ | 福岡空港の滑走路問題 »

2010年8月28日 (土)

【レポ】10/08/28HR@箱崎

きょう行われた、HRの公演に参戦してきました。

【名称】HR「ようきんしゃったね」公演
【日時】2010(H22)年08月28日(土) 14:03~15:44
     公演後に物販がありました
【場所】BOX Theater(福岡市東区)

【進行】
公演前の影アナは永井でした。
梅本が休演でした。

セットリストについては、公式ブログ掲載のとおり

<MC>
(M02後、自己紹介)
全員横一列に並んで、下手側永井から自己紹介。

 永井 宮友 星野 柳田 中原 岡田 ・・・(*1)

姫野+星野+宮友で(自己紹介を兼ねた)クイズ
 ひとり1題で計3題。
 星野の前髪切ったこととか。

(M06後、青木・木下のお絵かき対決)
お題は「船」と「子ぶた」

(M12後、永井・仲間のものまね)

(アンコールM14前)
梅本休演の柳田アンダーについて
先週の東京イベント出演について
秋葉原に行ってガンダムカフェとか

#具体的なグループ名は出せないのか微妙なトーク(^^;)。


【感想】
・きょうは夕方の公演を見ると帰れるかが微妙だったので、第1回公演のみに参戦することにしました。天神ロフトに立ち寄ってから向かったのですが、天神南から乗ったバスが、乗った時点ですでに10分遅延。さらに、天神南バス停から天神橋口交差点を抜けるのに、20分もかかる大渋滞でした(>_<)。抽選には間に合いましたが、バスはそこな辺がこわいですね。
・2順で最前上手端から2番めで着席。2順だったので、最前は無理かなと思っていたのですが、上手寄りに1席あってありがたやありがたや。

・お絵かきでは、青木の「船(ボート?)を上から見たところ」や木下の「豪快にスケッチブックを破る」とか、個人的なツボでした。でも、そういう点を伝えようと思うと、物販・・・って展開になるんだよなぁ。難しい(>_<)。
・公演自体に感じるのは、楽曲によって観客全体の盛上がりに差がありすぎるなぁ、ということでした。これはメンバー自体がどうのこうのできることではないんですけど、
 「AKB>>>ハロプロ>>>>>>その他」
という盛上がりかたみたいで。観客の年齢層や趣味嗜好が、多分にありそうです。

100828hr01 100828hr02 Dscf0009

とりあえず、今回も物販に参加。ポートレート(日付の修正がされているのは、ぼくが勘違いして「7月」と言ってしまったためです)。
ぼく的には十分に楽しい。そう思っていらられば、応援するモチベーションが維持できます。でも、楽しいと感じてしまうと「また行きたい」って、思ってまうんだよな(笑)。

こんどはいつ行けるんだろうか。


(*1):「じーっ」がめっちゃんこ印象的だったのに、岡田のつぎ以降を誰だか覚えてないのってどうなんだろうか(>_<)。
(*2):追記予定

|

« 財布に新しいICカードが仲間入り | トップページ | 福岡空港の滑走路問題 »

レポ」カテゴリの記事

HR」カテゴリの記事

コメント

大分組と同級生なんですよね。
あの中学ってどうなってるんでしょ(笑)?

投稿: けーぶん | 2010年8月29日 (日) 12時16分

<けーぶんさん>

#コメントいただいて知りました。罪づくり(笑)。

恵まれた環境には、恵まれた素質の子たちが集う。ということなんですかね(^^)。

やっぱし「地域の属性」ってあるんだなぁ・・・なんて思ったり。

投稿: ちゃいにーず | 2010年8月29日 (日) 15時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レポ】10/08/28HR@箱崎:

« 財布に新しいICカードが仲間入り | トップページ | 福岡空港の滑走路問題 »