« 福岡の改悪? | トップページ | BUBKA(2010年10月号) »

2010年8月31日 (火)

D×Cで見たリーダーの資質?

100831dcテレビ愛知で観戦中に起きた、カープ野村監督の一場面。
 
「何が正しいのか」とか「選手の士気に影響する」からする長時間抗議かと思うけど、試合時間をいたずらに遅延する行為も許せんしね。
 
どっちも結局は「主観の問題」に過ぎんのだけど、端から見る分には士気面であってほしいなぁと思います。自分が食らうことで発奮してくれたら・・・。そういう上司がおってくれたら、安心して部下は仕事できるって感じ。
部下が「この上司なら」と思える環境かどうかが、こちらにとっては大事ってこと。

社会は働く人たちが主人公で成立っている。ということを肝に感じながら、一日一日を過ごしていきたいと思うのです。

|

« 福岡の改悪? | トップページ | BUBKA(2010年10月号) »

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D×Cで見たリーダーの資質?:

« 福岡の改悪? | トップページ | BUBKA(2010年10月号) »