矢場町かいわいを寄り道(101124)
きょうは仕事帰りに、矢場町から大須にかけて、寄り道をしました。
1:一蘭でラーメンを食べた
特に名古屋におるときに食べる必要は全然なかったけど、そのまま家に帰ると飲んでしまいそうだったので、休肝日を守るためにも外で食べて帰ろうと思ったしだい。福岡以外の一蘭に入るのは、きょうが初めてでした。
福岡なら690円で食べれるラーメンが、名古屋では790円でした。軽くショックだけど、必要経費が多いんでしょうかね(^^;)。ネギは刻みかたが荒くてシャッキリ感を楽しめたし、チャーシューは違いがよくわからないけど名古屋の方がどこかしかよさげに感じました。どこが違ったんだろう。
カウンターの仕切りは高さが思いのほか低く、頭を上げると向こうが見えそうな感じ。気になるわけじゃないけど、このようにしかできなかったのか、名古屋の持ち味にしているのか気になりました。
気にしとるがや!って、後から思い直したり。
2:TSURUYAでSKE48シューズを見物した
一蘭で夕食後に大津通まで出る途中、TSURUYA栄店の前を通りかかったら、入口脇にSKEの大きな広告が。
ASBeeのことは知っていましたが、同店2階でSKEメンバーデザインのデコシューズ12足を見ることができるということで、靴を買う予定はなかったけど15分ほど立寄り。
3:大須へ移動してみた
白川通大津まで出た後は、大津通を歩いて大須方面へ移動。しばらく歩かないうちに、店が入替わっていたり、閉店してテナント募集になっていたり、銀行の場所が変わっていたりで、時間は流れとるんだなぁとじみじみ。
ここのところ、しみじみすることが多くなってきたのは、歳をとった証しなのでしょう(>_<)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査(2021.10.04)
- 西山三段、棋士は持ち越し(2020.03.09)
- 生存確認(2020.01.13)
- 先輩とのすれ違い(2018.05.21)
- スポンサーはありがたい(2018.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント